[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
454: 2020/06/28(日)03:23 ID:5jGZtiib(1/8) AAS
ソースは国語辞典、動画、wikipedia
これが国文科の限界
460: 2020/06/28(日)09:35 ID:5jGZtiib(2/8) AAS
>>459
だから早く小さいεでlim[n→∞]1/10^n=0を証明してよ
小さいεなら示せるんでしょ?
深いものが有ってネットでは書けないならlim[n→∞]1/n=0でもいいと言ってるじゃん
461: 2020/06/28(日)09:39 ID:5jGZtiib(3/8) AAS
安達は逃げてばかりだから、どんな数列の極限だろうがどんな関数の極限だろうが深くないものを好きに選んでいいから早く小さいεで証明してみて?
462: 2020/06/28(日)09:42 ID:5jGZtiib(4/8) AAS
今日の午前中に書かないなら安達はεNもεδも全く分かってないということでいいよね?
証明すべき極限は安達の自由に選んでいいと言ってるのだから
467: 2020/06/28(日)12:07 ID:5jGZtiib(5/8) AAS
ε=1000000000000 がおバカとか言ってる馬鹿は ε=1/1000000000000 でも同じことだと分からんの?脳が死んでるの?
487: 2020/06/28(日)19:17 ID:5jGZtiib(6/8) AAS
>>481
講釈はいいですから早くどんな極限でもいいので証明してもらえませんかね
いちばん簡単に証明できる極限でいいですから早くしてくださいね
489: 2020/06/28(日)19:26 ID:5jGZtiib(7/8) AAS
安達さん
深くないやつでいいですよ? 安達さん深いのはネットでは書けないそうですから。
とにかくどんな極限でも安達さんの好きに選んで証明を書いて下さい。
それすらできないならその旨答えてくれればいいので早くして下さいね〜
493: 2020/06/28(日)23:52 ID:5jGZtiib(8/8) AAS
>>491
どうしてそこまで頑ななんですか?
誰でも知ってる原理もクソも無い簡単な奴でいいですよ
じゃあ動画の丸パクリでいいですからとにかく証明書いて下さい
早くして下さいね〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s