[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499
(1): 哀れな素人 2020/06/29(月)08:46 ID:4hZ5oN/Y(1/10) AAS
ID:5jGZtiib
ID:DZLmSg3D
これは一見、質問少年ぽいが、サル石かも(笑
しつこいアホだ(笑

ではお前に逆質問するが、
1/10^nの極限が0になることをε-N論法で証明するとして、
ε=1/1000と取ったとき、どんなNを取ればいいか、答えてみよ(笑
省9
500: 哀れな素人 2020/06/29(月)08:50 ID:4hZ5oN/Y(2/10) AAS
要するにここのバカどもは、
「小さなεでなければ極限は示せない」
ということが分っていないのである(笑

だから延々と「任意だからどんな巨大な数でもいい」
というアホ説を唱え続ける(笑

ちなみにアホのサル石が
>1/xのx=0での不連続は、いかなるεでも示せるw
省2
503
(1): 哀れな素人 2020/06/29(月)09:03 ID:4hZ5oN/Y(3/10) AAS
>また逃げましたね

それはお前(笑

ではお前に逆質問するが、
1/10^nの極限が0になることをε-N論法で証明するとして、
ε=1/1000と取ったとき、どんなNを取ればいいか、答えてみよ(笑

この質問にお前は答えていない(笑
こんな質問をする人間がε-N論法が分っていないとでも思っているのか(笑
省6
506
(4): 哀れな素人 2020/06/29(月)21:42 ID:4hZ5oN/Y(4/10) AAS
>>505
何でそんな複雑な証明をするのか(笑
バカか、お前は(笑
ネットか本で拾ってきたのか(笑
そんな変な証明をしていることで、お前がアホだと分る(笑

f(x)=x(xは有理数)
0(xは無理数)
省6
509
(1): 哀れな素人 2020/06/29(月)22:01 ID:4hZ5oN/Y(5/10) AAS
全ての行で自らのバカを晒してるのがお前ら(笑

くだらない嘲笑レスしか書けないドアホのチンピラ(笑

「任意だからどんな巨大な数でもいい」
「ε=1000000000000でもいい」

↑アホの見本(笑

任意バカの巣(笑
511
(2): 哀れな素人 2020/06/29(月)22:13 ID:4hZ5oN/Y(6/10) AAS
>>510
ドアホ(笑
至る所で不連続な関数だから積分などできないのだ(笑

任意、連続、極限、だけでなく「証明」という言葉も知らないアホがお前ら(笑
その証拠に未だに、なぜε-N論法やε-δ論法で数列や関数の極限が示せるのか
という質問に誰一人として答えない(笑
515
(1): 哀れな素人 2020/06/29(月)22:25 ID:4hZ5oN/Y(7/10) AAS
f(x)=x(xは有理数)
0(xは無理数)
こんな関数は至る所で不連続だということすら分らないバカには数学は無理(笑

N=4と取れば1/10^4=1/10000<1/1000だから論法は成立するのである(笑
もちろんN=3と取ってもn>3なら成立するからN=3でもいいが(笑

logなど使う必要はまったくない(笑

>>513
省1
519
(2): 哀れな素人 2020/06/29(月)22:46 ID:4hZ5oN/Y(8/10) AAS
>>516
>あるε>0より小さい実数は無限にある、
>という意味が分かってなかった様なので
どこをどう読んで、そんなアホな判断をしたのか(笑

>ちなみにこの積分の答えは1/2だけど。
積分はできない(笑

>>517
省6
524
(3): 哀れな素人 2020/06/29(月)22:57 ID:4hZ5oN/Y(9/10) AAS
>>521
>まあ、あんたの学力はこれで知れたよ。

それがお前のこと(笑
定積分とか不定積分とか、そんなことは何の関係もない(笑
至る所不連続な関数は積分できないのである(笑

もしルベーグ積分というものが、
至る所不連続な関数でも積分できるという意味なら、
省1
525
(1): 哀れな素人 2020/06/29(月)23:00 ID:4hZ5oN/Y(10/10) AAS
「無限集合は存在しない」
「すべての関数は不連続」

これは分る人には分ること(笑

お前らのような池沼には無理(笑

アホの相手はここまで(笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s