[過去ログ]
なんで掛け算の順序を交換しても答えが同じなの? (381レス)
なんで掛け算の順序を交換しても答えが同じなの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589008460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
317: 132人目の素数さん [] 2023/02/10(金) 21:20:23.27 ID:h83QLGNV 左辺の第二項を展開してrについてくくると右辺の式になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589008460/317
318: 132人目の素数さん [] 2023/02/10(金) 23:41:47.19 ID:CoK6OkAh >>317 やっとわかった! r + (1 - r)*(q/p)^m+n = r + (q/p)^m+n - (qr/pr)^m+n rでくくると = (q/p)^m+n + r{1 - (q/p)^m+n} 無事に変換できました! ここからギャンブラーの破産問題の式を導くには、 公平な賭けだから、最初の所持金の(q/p)^mと上の式が等しくなるから (q/p)^m+n + r{1 - (q/p)^m+n} = (q/p)^m r = (q/p)^m - (q/p)^m+n / 1 - (q/p)^m+n これがギャンブラーの破産問題の式だ! 漸化式というのがなんなのか理解できなかったけど、 マルチンゲールというのを使って計算できた、 馬鹿でも初めて理解できました! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589008460/318
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s