[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/06(水)10:02 ID:/JY71bka(7/34) AAS
(本スレより転載)
Inter-universal geometry と ABC予想 52
2chスレ:math
21 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2020/05/06(水) ID:WFqbs44n
ショルツの指摘が妥当でない可能性は大いにある
ただ、ショルツの指摘を却下できても、IUTの正当性が認められた、とはいえない

外部リンク:www.galoisrepresentations.com
A third possibility is that we have (roughly) the status quo:
no coup de grâce is found to kill off the approach, but at the same time the consensus remains that people can’t understand the key ideas.
3番目の可能性は、(おおよそ)現状のままであるということです。
アプローチを無効にするクーデターはありませんが、
同時に人々は主要なアイデアを理解できないというコンセンサスが残っている。

In this case, the mathematical community moves on and then, whether it be a year, a decade, or a century, when someone ultimately does prove ABC, one can go back and compare to see if (in the end) the ideas were really there after all.
この場合、数学的コミュニティが進み、1年、10年、または1世紀であっても、
最終的に誰かがABCを証明したときに、戻って比較して結局そこに
アイデアが本当にあったかどうかを確認できます。
(引用終り)

ここは、全く同意
Persiflage=Frank Calegari 氏の言う通りです

・若い研究者、南出氏、星氏、Porowski氏、Hilado氏、Joshi氏たち
 かれらの書いたIUTに関する論文が、数学界で評価されるように RIMSの重鎮たちは 考えなければいけない
・彼らは、生活が 人生が いま書いている論文に掛かっているのです
(柏原氏、玉川氏、望月氏、Dupuy氏、フェセンコ氏らは、もう安定した職も名声もあるのです)
・IUTの査読は終わった
 いまから、IUTの理解を得るためのRIMSの活動が始まるのです。4回の国際会議がそれだったが、中止になったので、次の一手が求められます
・私は、玉川先生の「IUT Cor.12 & SS」を中心にしたIUTの解説講義を
 Youtubeにアップしてほしいと思います (^^;
1-
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s