[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2020/04/15(水)08:44 ID:ZCZL7ADF(1/5) AAS
IU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
荒らしはご遠慮願います。

前スレ
Inter-universal geometry と ABC予想 49
2chスレ:math
922
(1): 2020/04/21(火)15:27 ID:SIkboWSK(2/3) AAS
ええ…不正なの?
923: 2020/04/21(火)15:38 ID:kSbymxl4(2/2) AAS
プレス発表のタイミングは確かに不自然
論文のアクセプトが決まったのは2月だし、あのタイミングで発表する理由がない
掲載予定日が決まったわけでもなく、ただアクセプトが決まったことだけを2か月遅れで発表したのはなぜだ?
924: 2020/04/21(火)15:54 ID:d1U3qbON(1) AAS
削除マジか
925: 2020/04/21(火)15:59 ID:fNdyonvY(4/37) AAS
>>918
異なりますか?
926: 2020/04/21(火)16:03 ID:fNdyonvY(5/37) AAS
jin、OPのレフェリー辞退&リジェクト勧告発言に激怒
守秘義務に反すると猛抗議

こいつ、正真正銘の●違いだな
927: 2020/04/21(火)16:13 ID:fNdyonvY(6/37) AAS
諸法無我 @MugaShohou も●違いだな
OPをウソツキ呼ばわりしてるし
928: 2020/04/21(火)16:14 ID:ZDo5kOJk(3/3) AAS
諸法無我 まずお前が本名出せよ基地外w
929: 2020/04/21(火)16:14 ID:wCkz5trp(1) AAS
まーたデマ流してら
930: 2020/04/21(火)16:15 ID:SIkboWSK(3/3) AAS
2chスレ:math
>519 :132人目の素数さん:2012/12/06(木) 22:32:19.56
>既に証明されている、というか、これが成り立つので、
>整数のabc予想が考えられただろうと思われる、関数体上の類似の予想
>も、ABC予想と呼ぶから、(関数体の場合ABC,整数の場合abcと大文字、
>小文字で区別の場合がある)ヒットするのはそっちでは?

なるほど小文字のほうがより正解っぽいな
931
(1): 2020/04/21(火)16:21 ID:D0wyLLCh(1) AAS
削除なんてされたっけ?
京大のホームページ、ツイッター、リムスのホームページ、最初からABC解決やもっちーがやりました的な掲載はされてなかったはず
932: 2020/04/21(火)16:26 ID:fNdyonvY(7/37) AAS
現代でもタイヒミューラーみたいな政治的にイタい数学者っているんだろうな

「ナチ党の信奉者で1931年に突撃隊へ入隊し、
 1933年にはユダヤ系教授エトムント・ランダウの排斥運動にもかかわっている。」

「1936年、ユダヤ人の影響を排しドイツ人の数学的業績を誇示するとして、
 ビーベルバッハ予想で知られるルートヴィヒ・ビーベルバッハの主導で
 『ドイツの数学(英語版)』誌が発行され、タイヒミュラーの論文も掲載された。
 その内の一つによるものがタイヒミュラー空間(英語版)の理論である。」
省1
933: 2020/04/21(火)16:28 ID:5dOMI/jC(1/2) AAS
>>931
最初から京大の広報には一度も掲載されていない、が正しいな。
934: 2020/04/21(火)16:30 ID:+MxRNSDb(1) AAS
自分たちがKITIGAIって気づこうか
935: 2020/04/21(火)16:36 ID:fNdyonvY(8/37) AAS
規定外ですね
936: 2020/04/21(火)16:38 ID:arbp67tB(1) AAS
jinだよ
なんか質問ある?
937: 2020/04/21(火)16:40 ID:5dOMI/jC(2/2) AAS
おまえに訊くことなんかなにもないよ。
938: 2020/04/21(火)16:44 ID:fNdyonvY(9/37) AAS
jinに聞きたい質問
・皇位の継承で男系維持は必須と考えますか
・旧宮家の皇族復帰は問題ないと考えますか

え?数学に関する質問はないのか?
ええ だって数学知らない素人さんでしょ?
939: 2020/04/21(火)16:57 ID:fNdyonvY(10/37) AAS
2chスレ:math
>ある人から見れば、(わけわからん)お経でも
>ちゃんと、仏教の修行をした坊さんとか 分かる人が見れば
>「これは ありがたい仏の教えだ」となるわけ

誤 仏教
正 オウム真理教

>自分には、「(わけわからん)お経」か「ありがたい お経か」判断は つかないが
省2
940: 2020/04/21(火)17:03 ID:fNdyonvY(11/37) AAS
2chスレ:math
>このあとの展開 どうなるか知らないが

望月およびその周辺から、詳細な説明がなされる可能性は
否定しないがかなり絶望的
(説明できるなら、すでになされていた筈だから)

一方、ショルツら他の数学者からIUTの矛盾が示される可能性も
否定しないがかなり小さい
省4
941: 2020/04/21(火)17:05 ID:GDpjUOhR(1) AAS
Edward Frenkel
@edfrenkel
返信先
@ math jinさん
Please stop. Otherwise,
I will block you. Thanks.
午後1:07 · 2018年1月26日·
942: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/21(火)17:14 ID:gIPp5okj(3/4) AAS
確かにこんないい加減な事してたらサブマリン受賞で持ってかれる可能性が高い。
いつまでもゴールポスト移動作戦で被認証権を持ち続けられると思ってはいけない。
943: 2020/04/21(火)17:17 ID:fNdyonvY(12/37) AAS
>「これは ありがたい お経だ」

新約聖書にヨハネの黙示録とかいう怪文書が載ってるよなw

外部リンク:ja.wikipedia.org

ま、メタル好きには「ありがたいお経」だけどなw

アポカリプスだのハルマゲドンだの666だの
省4
944: 2020/04/21(火)17:40 ID:fNdyonvY(13/37) AAS
「Cor3.12について、論文の記載は不十分で、証明が構成できない」

という場合、Cor3.12の成否にかかわらず、成果として認められない

それが数学

Fermatは予想した人であって、証明した人ではない
証明したのはWiles
945: 2020/04/21(火)17:46 ID:fNdyonvY(14/37) AAS
>私自身は、IUTなど全くのお経(わからん)だが、

だったら支持するな

日本人だから日本人を応援する、とかマジDQN

外部リンク:ja.wikipedia.org

「「DQN」とは、
 ・軽率そうな者や実際にそうである者
 ・粗暴そうな風貌をしている者や実際に粗暴な者
省2
946
(1): 2020/04/21(火)17:56 ID:iiXD5mOh(1) AAS
本当に日本人を応援するのであれば
ここはもう潔く認めるべきではないか
947: 2020/04/21(火)17:57 ID:fNdyonvY(15/37) AAS
>>922
>不正なの?

望月が玉川に圧力をかけ、
玉川が編集委員会の権限で強行受理を決めたなら
不正と言われても仕方ない

だから「(審査過程は)墓場まで持っていく」といったんだろう
限りなくブラックに近いグレー
948: 2020/04/21(火)18:30 ID:fNdyonvY(16/37) AAS
>>946
>ここはもう潔く認めるべきではないか

望月自身はともかくとして、数解研(RIMS)の対応がダメダメ
とにかく受理したがってる 
もし、PRIMS誌の受理がなければここまで騒ぎにならなかった
拒否すべきだった
949: 2020/04/21(火)18:31 ID:x2yciL6c(1) AAS
>>917
大でも小でも構わんぞ
950: 2020/04/21(火)18:41 ID:fNdyonvY(17/37) AAS
2chスレ:math
>RIMSがちゃんと、IUTが成り立つことの説明責任を果たせ

2chスレ:math
>「RIMSとしては、十分に論文を審議して、査読OKを出した。
> 簡単にxxということで、専門的な議論は、今年9月の予定の国際会議で議論します。
> 会議の結果は報告します」くらいで簡単に一言っておくのもありと思うよ

前後の矛盾が甚だしい
省7
951: 2020/04/21(火)18:47 ID:fNdyonvY(18/37) AAS
KS曰く
>玉川はアナベル幾何学の専門家として知られているが、
>IUTの数学的問題については公には説明できないようだ。

これは「玉川は無能だ」といってるも同じ

>剛体幾何学者の加藤文元氏は、IUTに関する本を一般読者向けにすでに出版しましたが、
>実際には、専門の数学者に洞察を提供するには十分ではありません。
>さらに、玉川がそうであるように、彼はまた、私が現在知っている限り、
省2
952: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/21(火)19:00 ID:gIPp5okj(4/4) AAS
こーら。一石猿β侮辱罪立件条件満足者、彼に構うな。
953: 2020/04/21(火)19:01 ID:fNdyonvY(19/37) AAS
学生時代の話で恐縮だが、当時 ファルティングスがモーデル予想を解いたときに
「フェルマー予想が解かれた?」と誤って伝えられ、W大のA教授(当時)が
「モーデル予想は”解はたかだか有限個しか存在しない”で
 フェルマー予想は”解は存在しない”だから雲泥の差」
とか解説した記事を週プレに書いてたのを思い出した

え?なぜそれを知ってる?それは・・・
954
(1): 2020/04/21(火)19:03 ID:5u+wKf0H(1) AAS
KSってだれだよ。なんで玉川が公に説明できないって決めつけているんだ
955: 2020/04/21(火)19:06 ID:fNdyonvY(20/37) AAS
>>954
今現在、玉川によるIUT解説論文がない
発表以来8年もあったのだから、書く時間はいくらでもあった
やってないのだから、できないと判断されるのは当然
言い訳のしようもない
956: 2020/04/21(火)19:19 ID:fNdyonvY(21/37) AAS
ところで次スレは当分立てないほうがいいな

否定派はこっちに書きましょう
2chスレ:math
957: 2020/04/21(火)19:36 ID:fNdyonvY(22/37) AAS
Mブログより

「2012年8月、IUTeichの連続論文4編を某数学雑誌に投稿し、
 それ以降、査読報告書は一回しか受け取っていません。
 (2016年5月=ちょうど論文の投稿から3年8ヶ月程経過した時点)
 その査読報告書(英語・約5頁)はIUTeichの連続論文を絶賛した上で、
 「論文の出版を非常に強く薦める」内容となっています。
 (公開するつもりはありませんが)」
省2
958: 2020/04/21(火)19:38 ID:fNdyonvY(23/37) AAS
Mブログより

「数学雑誌による論文の審査の場合、査読報告書は審査の実態を確認する上において、
 殆ど唯一と言ってよい「明示的な記録」ということになります。」
(審査の実態=論文がただ放置されているだけだという状態とどこが違うか等)

なら、誰が何を書いたか公開すれば?
959: 2020/04/21(火)19:47 ID:fNdyonvY(24/37) AAS
Mブログより

「IUTeichの場合、何名もの理論の「習熟者」をこれまで育成することができました。
 そのような、査読に適任な「習熟者」に査読を依頼すれば、
 論文の査読は正常な形で実施することが可能であり、
 かつそれほど時間を要しないはずです。」

「2016年5月に受け取った査読報告書の場合、その書き方からは明らかですが、
 立派に適任な研究者によって執筆されたものです。」
省3
960: 2020/04/21(火)19:52 ID:fNdyonvY(25/37) AAS
Mブログ

「何で適任な研究者による、通常の「正常な形での査読」ではだめなのでしょうか。」

Mのいう適任な研究者=Mのイエスマン、だから

森重文はこのことを見抜いていたと思われる
海外の理解者がちっとも増えないことからも明らかだが
961
(1): 2020/04/21(火)20:03 ID:RBkmWQJ3(2/2) AAS
NHKスペシャルで特集されるって話はどうなったんだよ?
962
(1): 2020/04/21(火)20:06 ID:fNdyonvY(26/37) AAS
>>961
こんな感じですかね
「調査報告 IUT理論 査読の真相」
外部リンク:ja.wikipedia.org
963
(1): 2020/04/21(火)20:14 ID:Bnsczl1v(1/4) AAS
モッチーかわいそう
964: 2020/04/21(火)20:15 ID:q1aEIPes(1/3) AAS
IUTはトートロジー(笑)
965: 2020/04/21(火)20:16 ID:fNdyonvY(27/37) AAS
>>963
Mがスターリンのような猜疑心満載の人だったら
むしろ弟子とか同僚のほうがかわいそうかもしれんけどな
966
(2): 2020/04/21(火)20:17 ID:1oujc1HV(1/2) AAS
ID:fNdyonvYは数学崩れの独善的自称正義ふりかざしヒキコモリおじさんだからNG推奨
967: 2020/04/21(火)20:20 ID:72A2ANxL(1) AAS
痛い!
これはイタタタターッ...
968: 2020/04/21(火)20:20 ID:fNdyonvY(28/37) AAS
>>966
正義?そんなもの興味ないよ

他人に理解されないものを認めても利益がないだろ?
まったく功利主義(公理主義に非ず!w)から出た行動
969
(2): 2020/04/21(火)20:20 ID:1oujc1HV(2/2) AAS
ID:fNdyonvY
コロナがなくても自宅警備員なんで毎日書き込んでは悦に入ってます
970
(1): 2020/04/21(火)20:23 ID:7Zctz5Ur(1/2) AAS
>>966
この設定が真なら…
もっちーに対する嫉妬が
辛辣カキコの動機の気が
して来たわ…
971: 2020/04/21(火)20:24 ID:7Zctz5Ur(2/2) AAS
>>969

972: 2020/04/21(火)20:25 ID:o07l7sAi(1) AAS
もっちー負けないで!
973
(1): 2020/04/21(火)20:26 ID:fNdyonvY(29/37) AAS
>>970
>もっちーに対する嫉妬
それはない

むしろ自分よりはるかに有能な人が
こういう姑息なことで自らの評価を下げるとか
馬鹿馬鹿しいと思ってる

「スキーム間に共通する原理を統制する」
省1
974: 2020/04/21(火)20:29 ID:fNdyonvY(30/37) AAS
>>969
>自宅警備員

面白いので”Home Security"とか””Home Guard”とかいうHNも考えたが
ちょっと今一つだなあw
975
(1): 2020/04/21(火)20:29 ID:1rib9V11(1/4) AAS
非形式的なアイディアなら誰でも思い浮かぶ
形式的に証明することに失敗したのであれば意味がない
976: 2020/04/21(火)20:30 ID:MeaoQPMN(1) AAS
次スレを立てました。荒らしはご遠慮願います。

Inter-universal geometry と ABC予想 51
2chスレ:math
977
(1): 2020/04/21(火)20:31 ID:EaY6NrUG(1/2) AAS
>>962
流石に小保方さん呼ばわりは酷すぎるんじゃないかなー?とは思いますよね・・・

アノ方、今お元気に有名ケーキ店だかでバイトしつつ、青山だか下北だったかで彼氏と同棲中
とかってマスコミが報じてましたよね・・・

無いわ〜
978
(1): 2020/04/21(火)20:31 ID:fNdyonvY(31/37) AAS
>>975
アイデアなくして証明はないけどね
ま、しかし証明できなくては数学の成果にはならんね
979: 2020/04/21(火)20:32 ID:q1aEIPes(2/3) AAS
おれ全射の証明ができないんだけど
多重同型とか信じられんわ
980: 2020/04/21(火)20:33 ID:EaY6NrUG(2/2) AAS
もっちー先生が彼(女)氏と同棲中・・・

浮かばないわ〜
981
(1): BLACKX ◆SvoRwjQrNc 2020/04/21(火)20:34 ID:VoTazsq2(1/2) AAS
餅がケーキ屋でッッ!!
982
(1): 2020/04/21(火)20:35 ID:1rib9V11(2/4) AAS
>>978
「役立つ思いつき」が出来るかどうかは運だし結果論でしか語れない
ただアインシュタイン以前にも恐らく「時間と空間は絶対ではないのでは」なんて思いついた人がいくらでもいるだろうが、形式的に述べることができずチャンスを逃したわけで、形式的に述べることは必要条件
983: 2020/04/21(火)20:36 ID:fNdyonvY(32/37) AAS
>>977
もし査読プロセスに介入したんなら、小保方よりはるかに悪辣だけどね

一般人になった巨●のおばさんの生活には興味ありませんが

お幸せにw
984: 2020/04/21(火)20:38 ID:bNq5bRFp(1/4) AAS
>>973
この人ィャ-…

もっちー気にしないで〜!
無視して〜!!
985
(1): 2020/04/21(火)20:38 ID:fNdyonvY(33/37) AAS
>>982
アインシュタインのアイデアのポイントは
「相対性」ではなくて「光速不変」だけどね

そこから時刻の相対性が導き出される
形式化というより具体化できるアイデアが重要
986: 2020/04/21(火)20:38 ID:bNq5bRFp(2/4) AAS
>>981
ないからッ!
987
(1): 2020/04/21(火)20:41 ID:fNdyonvY(34/37) AAS
ネカマが現れたね・・・
988
(1): 2020/04/21(火)20:42 ID:1rib9V11(3/4) AAS
>>985
そうなのか、ありがとう
書き直す

「役立つ思いつき」が出来るかどうかは運だし結果論でしか語れない
ただアインシュタイン以前にも恐らく「光の速さは不変なのでは」なんて思いついた人がいくらでもいるだろうが、形式的に述べることができずチャンスを逃したわけで、形式的に述べることは必要条件
989: 2020/04/21(火)20:44 ID:bNq5bRFp(3/4) AAS
∵・;Σ>>987━━🔥🔫>
990
(1): 2020/04/21(火)20:44 ID:Bnsczl1v(2/4) AAS
和菓子職人ならありえそう
991
(1): 2020/04/21(火)20:44 ID:fNdyonvY(35/37) AAS
>>988
>「光の速さは不変なのでは」
そこまで思いつけば理論化できる
992: 2020/04/21(火)20:45 ID:fNdyonvY(36/37) AAS
ネカマは数学板で何がしたいのかな?
993: BLACKX ◆SvoRwjQrNc 2020/04/21(火)20:46 ID:VoTazsq2(2/2) AAS
>>990
餅だけにってかッ!
らっしゃいIUTみたらしドっすか〜美味しいよ〜
994: 2020/04/21(火)20:47 ID:fNdyonvY(37/37) AAS
ボクの名前はネカマ線
あってもなくてもどうでもいいネカマ線
動画リンク[YouTube]
995: 2020/04/21(火)20:47 ID:bNq5bRFp(4/4) AAS
もっちーsageを止めたい。
996: 2020/04/21(火)20:47 ID:1rib9V11(4/4) AAS
>>991
アインシュタインですら知り合いの数学者に頼らなければ出来なかった
997: 2020/04/21(火)20:47 ID:Bnsczl1v(3/4) AAS
あげていこう
もっちーは頭脳明晰、容姿端麗、性格温厚、説明丁寧な素敵紳士
998: 2020/04/21(火)20:47 ID:V1vFTd32(2/2) AAS
査読に介入なんて、本当にそんなことできるの?

外部からだとそういう実情なり実態なりはぜんぜん見えないからなぁ
999: 2020/04/21(火)20:48 ID:q1aEIPes(3/3) AAS
p:光速度不変の思いつき
q:光速度不変に関する論文(形式)

p ⇒ q :真
q ⇒ p :偽

このときpはqの十分条件
逆に

q ⇒ p :真
省2
1000: 2020/04/21(火)20:48 ID:Bnsczl1v(4/4) AAS
もっちーいけめん
1001
(3): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 12時間 4分 38秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*