[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133: 2020/04/12(日)16:01:23.79 ID:cPR5wUZj(1/4) AAS
>>9
この指摘は刺さる。
RIMSの政治的な狡猾さを感じてはいたが、ここまでとは。
295: 2020/04/12(日)20:23:25.79 ID:Lsg09Vo4(30/31) AAS
>>289
望月の論文の論証が受容されれば、
真逆になるよ。

おまえはどっちか判断できるなら、
ここで説明しろ。
歓迎する。

できないなら去れ
305: Brother No.1 2020/04/12(日)20:36:23.79 ID:OlsRjmnt(35/38) AAS
いやいや、いくらなんでも
実数の定義も線形空間の定義も覚えられない
🐎🦌のセタとは同列じゃないと

おまえは地獄の底の餓鬼畜生
395: 2020/04/13(月)00:25:08.79 ID:zla+h96F(2/2) AAS
朝日新聞デジタル
2019年1月25日 18時02分

アティヤ氏は、幾何学とトポロジーが専門で、20世紀の数学の金字塔と言われる
「アティヤ=シンガーの指数定理」で名をはせた。
数学の「ノーベル賞」と称されるフィールズ賞(1966年)やアーベル賞(2004年)などを受賞し、
世界で最も偉大な数学者の一人に挙げられる。
英王立協会などによると、1月11日に亡くなった。死因は明かされていない。
省20
406: 2020/04/13(月)01:22:51.79 ID:hC942ZHM(1/6) AAS
自明だぞ、自明だぞ、自明だぞ、自明だぞ
676
(1): 2020/04/13(月)23:02:36.79 ID:vWi06T7g(9/13) AAS
>>675
それはただの印象論じゃん。議論の経緯ってレポートの構造論を比較することよ?
あと、SSを完全支持するのとIUTに懐疑的なのは近いけど別の話だから
796: 2020/04/14(火)14:08:33.79 ID:8FhN93Xm(8/10) AAS
>>794
シュルツ側から返答に変えてやるつもりでアプローチするとかはあり得ると思うで。
いずれにせよ、理論問題はいつとけるかわからんわけだから、
問題を持ってる方、つまり、返答する方が選択権がある。
やらんかったら、やるつもりないとみなされるし、
査読もむりだ。あたりまえ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s