[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC 予想 46 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2020/04/04(土)11:36:49.50 ID:oceOoELU(4/5) AAS
>>4 の続き

Inter-universal geometry と ABC予想 38
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 39
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 40
2chスレ:math
省13
56
(2): 2020/04/04(土)18:21:06.50 ID:/AQd+f0G(1/2) AAS
ある人が架空のabcdef予想から定義と公理作って理論体系作って証明したとする
すると形式的にはその証明は正しいけど、そうなると数学界に受けいられる受け入れられないの判別基準ってどうなんだろうね。

これこれの理論体系の基で、、証明して下さらないと受付ませんよーってなるのかな?
いやこれは記号と多くの人にコンセンサスがある推論規則使ってるんだから「数学」だ、だから認めないとおかしいって終わりのないバトルになりそう。
142
(1): 2020/04/04(土)23:19:35.50 ID:fQZCog0l(10/11) AAS
つたない理解なんですが、
既存の公理系と新しい公理系が同値であることを証明すれば、既存の公理系で
モデリングできてたことを新しい公理系でもそっくりそのままモデリングできる
って理解でよろしいでしょうか?
例えばニュートン運動方程式をラグランジュ方程式で解こうがハミルトン方程式で
解こうが、両者は同値だから解の集合も一致するので「やっていい」ような
最先端のイメージは深遠すぎて私には想像も及ばないのですが
182
(1): 2020/04/05(日)07:26:44.50 ID:XL/AxZYN(5/7) AAS
>>181
A∧B→A∨Bは恒真式だから正しいでしょ
(証明)
・A∧Bが偽の時
「→」の真理値の定め方よりA∧B→A∨Bは真
・A∧Bが真の時
Aは真となりA∨Bも真となる
省2
195
(2): 2020/04/05(日)09:01:30.50 ID:mvTzvaLi(2/2) AAS
海外の反応を見ると
Cor3.12に対するコミュニティを納得させる説明を加えるだけで
この理論を受け入れさせた功労者として数学史に永遠に名を残すという巨大な報酬を得る機会に恵まれているにも関わらず
望月が正しいと主張する人々はこの8年間誰もそれに取りくもうとしなかった。
その事実はそれ(証明)がそこには存在しない事をほぼ確信させます。という意見が多いな。

もはや完全に裸の王様扱いされてるわ。
200
(2): 2020/04/05(日)10:24:19.50 ID:lhpQKJcc(1/2) AAS
abc予想が証明されたと報道されていますがこのスレ見ると違う(?)ようですね
どうすれば証明されたことになるのでしょうか?
AnnalsやJAMSに掲載されれば証明されたことになるのでしょうか?
229
(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/05(日)11:58:39.50 ID:FONsPQYw(4/8) AAS
>197
野矢茂樹「無限論の教室」の架空の登場人物タジマを信奉している事を表明するとか
どういう神経しとるん?あれが、どんな言い分を盾にして
どこで思考停止してるか分からねぇバカ恥を晒して、よく平然としてられるわ
そのタジマ、途中で実無限の説明しなきゃいけなくてマジタとか名乗り変えてたじゃろ
アンタも「アリストテレスに帰れ!」とか小っ恥ずかしいなんてもんじゃない叫び声をあげる奇人か?
何でそんな実無限を憎んで可能的無限を崇めるん?
省1
294: 2020/04/05(日)15:15:51.50 ID:cTzpxuVq(12/15) AAS
>>290-292

1.4月3日のプレス発表は、一般マスコミ向けで、数学の専門的なことはスルーしているから
 ネイチャーの記者も、専門的なことは分からずに、書いているだけでしょ
2.従来懐疑的だった数学者は、プレス発表では、それを覆す情報はないから、意見を変えないのも道理
 だから、プロ用の情報発信が要るってこと
3.一方で、中間派というか、数論分野以外の人達(主に海外)は
 「RIMSも思い切った発表したが、よほど自信があるのですね」と考えるのが普通でしょ
省1
579: 2020/04/06(月)17:40:35.50 ID:ZEVs1Egc(34/89) AAS
>>577
>読む時間が惜しいから否定するのは無理があるな。

否定的なモノを読むのは時間が惜しい、だろ
IUTに限らず数学は既に全ての知識を一人で理解する事は人類には不可能な体系
630: 2020/04/06(月)18:51:01.50 ID:xRcaE4al(3/11) AAS
>>624
予想は予想だから、否定的、あるいは、肯定的に解決されたら、
そう書くべきでしょ。
まだ、記事書く人が材料がなく十分書けないからそういう状態なのでは。

完璧に受容されたら定理になるわけで。
875
(2): 2020/04/07(火)03:09:19.50 ID:1+0yHYyE(2/2) AAS
圏論界隈はショルツの誤解を1年以上前に定式化してるのに、英語と圏論もできないのに、科学論じるのはアホとしか言いようがない。
884
(1): 2020/04/07(火)03:37:15.50 ID:vlyBe2xs(1/3) AAS
ショルツは天才かも知れんが、片手間でやってるわけでしょ
RIMSの査読者はショルツには劣るかもしれないけど、一流数学者の集まりなわけで
そんな一流数学者の集まりが集団間違い起こすて、そちらの方が信じがたいんだよな
そりゃいくら望月の影響強いといっても、RIMS全て動かすほどの影響力はないでしょ
967
(2): 2020/04/07(火)09:45:50.50 ID:HuL2G1D/(13/19) AAS
>>965
反論に答えてるんだから、再反論をするべきなのはシュルツ側でしょ。
978
(1): 2020/04/07(火)09:57:45.50 ID:7+hhlqVu(1/6) AAS
数学版オボだと思ってるひとはいるだろうね。流れがそうなっちゃったし。
アクセプトしなければ数人の暴走で話が済んだけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s