[過去ログ]
分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
分からない問題はここに書いてね458 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
99: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2020/02/13(木) 23:44:16.27 ID:7VewwRjX 前>>48 >>96 (1)r=√2+√2+√2+√2 =4√2 (3)(i)重心からの距離をxとすると、 4つのうち2つはあわせて正方形の対角線だから2√2 あとの2つはピタゴラスの定理よりあわせて、 2√{x^2+(√2)^2} 4つあわせて、 2√2+2√(x^2+2)=6 √2+√(x^2+2)=3 √(x^2+2)=3-√2 x^2+2=11-6√2 x^2=9-2√18 x=√6-√3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/99
138: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2020/02/20(木) 12:27:10.19 ID:PRyo8w16 前>>99 >>133 AT/OT=1 ∵Tが円C上にあろうとなかろうと正三角形の1つの頂点から向かいあう対辺に下ろした垂線は、これを二分するし、その途中のどの点とあとの2頂点を結んでもその2つの辺の長さは等しいから。 >>135同感。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/138
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s