[過去ログ]
分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
分からない問題はここに書いてね458 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
505: 132人目の素数さん [] 2020/03/07(土) 10:38:07.20 ID:JUAM4CMV >>502 君はA-Bが低い値である原因はAが低いのかBが高いのか判定させようとしているんだよ その試験の結果だけで判定するのは無理 >>499のような過去のデータがあっても 今回の試験問題の難易度を過去と比較するには 過去の問題を受けた者に今回の試験を受けさせる必要がある >>499 ではそういう設定(過去問の中から今回の試験問題を抽出)となっているが >平均点が低いテストのデータが何回分かあったとき、 >A 生徒は普通なのに教師が難しすぎる問題を出しているのか、 >B 教師は普通の問題を作っているのに生徒がバカすぎるのか、 >Aだけが原因か、それともBだけが原因か、 >あるいはAとBの寄与の割合が7:3なのか2:8なのか、 >テストの点のデータから、原因について何らかの情報を何とか引き出せないかなぁと… ではそんな設定にはなっていない Xが試験Yを受けた結果と Aが試験Bを受けた結果を 一体どう比較するんだ?XにもBをあるいはAにもYを受けさせなくては比較しようがないだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/505
511: 132人目の素数さん [] 2020/03/07(土) 11:06:27.31 ID:JUAM4CMV >>505 >>>499のような過去のデータがあっても この場合 過去の受験生が標準で過去問が標準であると考える ということが大前提 クロスして受けさせれば>>499のように比較は可能 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/511
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s