[過去ログ]
分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
分からない問題はここに書いてね458 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
295: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2020/02/24(月) 17:50:56.13 ID:st+AszZ0 前>>294訂正。 >>245 求める円の半径をxとおくと、AとBに外接しCに内接する円の中心をDとして、△DBAおよび△DBCにおいて余弦定理より、 cos∠DBA=[(b/2+x)^2+{(a+b)/2}^2-(a/2+x)^2]/{2(b/2+x)(a+b)/2} ={(b+2x)^2+(a+b)^2-(a+2x)^2}/2(b+2x)(a+b) cos∠DBC=[(b/2+x)^2+(a/2)^2-{(a+b)/2-x}^2]/2(b/2+x)(a/2) ={(b+2x)^2+a^2-(a+b-2x)^2}/2(b+2x)a cos∠DBA=cos∠DBCより、 (b^2+4bx+4x^2+a^2+2ab+b^2-a^2-4ax-4x^2)a=(b^2+4bx+4x^2+a^2-a^2-b^2-4x^2-2ab+2ax+2bx)(a+b) (2b^2+4bx+2ab-4ax)a=(4bx-2ab+2ax+2bx)(a+b) (2b^2+4bx+2ab-4ax)a=(4bx-2ab+2ax+2bx)a+(4bx-2ab+2ax+2bx)b 2ab^2+4abx+2a^2b-4a^2x=4abx-2a^2b+2a^2x+2abx+4b^2x-2ab^2+2abx+2b^2x 2ab^2+2a^2b+2a^2b+2ab^2=2a^2x+4a^2x+2abx+4b^2x+2abx+2b^2x x=(2ab^2+4a^2b+2ab^2)/(2a^2+4a^2+2ab+4b^2+2ab+2b^2) =(4ab^2+4a^2b)/(6a^2+4ab+6b^2) =(2ab^2+2a^2b)/(3a^2+2ab+3b^2) =2ab(a+b)/(3a^2+2ab+3b^2) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/295
306: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2020/02/25(火) 12:34:11.04 ID:qvag5bLB 前>>295 >>303 五万円の商品に百七十万。六万円の商品に三十万。いかほどか。 五万円の商品が三十四個と六万円の商品が五個になりまする。あわせて三十九個。 一個サンプルをつけて四十個とせよ。八人の従者を参らせる。いかほどか。 三百二十個にあいなりまする。 逆に六万円の商品に九十万、五万円の商品に百十万。いかほどか。 六万円の商品が十五個と五万円の商品が二十二個。あわせて三十七個になりまする。 難しいな。六万円の商品が五個と五万円の商品が二十七個にしてはいかほどか。 三十万と百三十五万で百六十五万円になりまする。 あとの三十五万は人件費に当てればよいではないか。それともぽっぽに入れるか。 はぁっはっはっ……。 はぁっはっはっ……。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/306
314: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2020/02/26(水) 05:18:19.01 ID:HE36jqdY >>245の答えは>>295ではないのかい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/314
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s