[過去ログ]
分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
分からない問題はここに書いてね458 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
281: 132人目の素数さん [sage] 2020/02/24(月) 13:04:54.88 ID:Gl4VKrJQ 確率 Aチーム6人 : Bチーム6人でレースゲームを16試合する。 1位15点 2位12点 3位10点 4位9点 5位8点 6位7点 7位6点 8位5点 9位4点 10位3点 11位2点 12位1点 の配点の場合、各チームの合計点が656:656の引き分けになる確率を教えてください。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/281
283: 132人目の素数さん [sage] 2020/02/24(月) 13:28:38.91 ID:34cHjcwm >>281 それは計算機マターのやつ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/283
289: 132人目の素数さん [sage] 2020/02/24(月) 15:06:35.94 ID:tf/NWog7 >>281 C[12,6]=924通りの「順位分け」を、基準点=41との差で分類し、差が0〜20になるのは、それぞれ次 48,47,47,44,43,39,37,32,30,25,22,18,15,11,10,6,5,3,2,1,1 f=48+47(x+1/x)+47(x^2+1/x^2)+44(x^3+1/x^3)+43(x^4+1/x^4)+39(x^5+1/x^5)+37(x^6+1/x^6)+ 32(x^7+1/x^7)+30(x^8+1/x^8)+25(x^9+1/x^9)+22(x^10+1/x^10)+18(x^11+1/x^11)+15(x^12+1/x^12)+ 11(x^13+1/x^13)+10(x^14+1/x^14)+6(x^15+1/x^15)+5(x^16+1/x^16)+3(x^17+1/x^17)+2(x^18+1/x^18)+ (x^19+1/x^19)+(x^20+1/x^20) として、f^16 の定数項を924^16 で割ったものが答え 3861707060011302197274473352442662107544339496/924^16 =0.0136781633711920174806098975... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/289
299: 132人目の素数さん [sage] 2020/02/24(月) 22:15:12.81 ID:DLEIbfp6 >>281 シミュレーションプログラムで100万回やって引き分けの頻度を出してみた。 x=c(1:10,12,15) sim <- function() sum(replicate(16, sum(x[sample(12,6)])))==656 k=1e6 mean(replicate(k,sim())) > mean(replicate(k,sim())) [1] 0.013522 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581260776/299
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s