[過去ログ]
分からない問題はここに書いてね457 (1002レス)
分からない問題はここに書いてね457 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577457155/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
470: 132人目の素数さん [sage] 2020/01/20(月) 09:48:16 ID:jCm5AHw1 >>466 それを学部1、2回生の段階で理解するのは無理。 とりあえず微分形式と言われるやつで最低限こんな公式があるから覚えとけと言われた公式を覚えて使いこなせるようになっとけばそれでいい。 数学科の学生でもまぁまぁの割合でそこまでしか理解できないまま卒業しちゃうやつ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577457155/470
472: 132人目の素数さん [] 2020/01/20(月) 09:57:08 ID:AWx3hGEI >>470 そんな認識でいいのですか? とりあえず高校生だと難関大目指しててもd/dt × x = dx/dtというのを機械的に処理するだけで大丈夫ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577457155/472
474: 132人目の素数さん [sage] 2020/01/20(月) 10:27:56 ID:AWx3hGEI >>470>>473 ありがとうございます、泣きたくなるほど困惑してましたがスッキリしました でもdx/dt=2の時なら dx = 2dt と書く事ができますが 制限つきで掛け算みたいな事ができるけど、掛け算ではないという事でしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577457155/474
476: 132人目の素数さん [sage] 2020/01/20(月) 10:50:28 ID:7tqsng+i >>470 微分形式じゃなくてもできますよね 微分形式じゃないと理解できない人は、それでしか理解できないのかもしれませんけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577457155/476
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s