[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
837: 132人目の素数さん [] 2019/12/17(火) 06:06:57.39 ID:LQIUz6rO 昨日のトンデモ発言 上昇と降下が、可逆になって綺麗 そんな発言をした馬鹿に質問 列 0、・・・、1/3、1/2、1 で0に一番近い正の数は何? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/837
844: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/17(火) 13:55:28.27 ID:MhI4YabZ >>837 おっさんの疑問は 古代ギリシャのゼノンのパラドックスに似とるわ (「無限ってなに?」 by ゼノン w ) 哀れな素人さんに質問してみな 丁寧に教えてもらえるぞ!!ww(^^; https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 ゼノンのパラドックス 2 運動のパラドックス 2.2 アキレスと亀 2.3 飛んでいる矢は止まっている 3 運動のパラドックスの数学的解説 3.2 アキレスと亀 3.3 飛んでいる矢は止まっている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/844
845: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/17(火) 14:10:35.50 ID:MhI4YabZ >>837 列 0、・・・、1/3、1/2、1 ・点の軌跡という入試数学のテーマがある ・そのパロディーで、点がX=1からX=0に向けて動く 普通に、X=0、・・・、1/3、1/2、1 の全ての点を通過する ・逆に、点がX=0からX=1向けて動く 上記と逆の方向で 普通に、X=0、・・・、1/3、1/2、1 の全ての点を通過する ・つまりは、可逆だ そして、点の軌跡として可算無限の点を通過する そう考えて、高校数学として、なんの問題もない(^^ ・古代ギリシャのゼノンのパラドックスで、難しく考えると難しいぞよ!!ww(^^; (参考) https://studysapuri.jp/contents/high/article/subject/math00007.html 高1スタンダードレベル数学?A?B 軌跡 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/845
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s