[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
161: 132人目の素数さん [] 2019/10/06(日) 13:29:03.29 ID:9PvOfF3Z ωから始まる∈無限降下列が存在すると言いたいなら、その列の第2項(ωの次の項)を示して下さい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/161
163: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [] 2019/10/06(日) 13:42:28.53 ID:d8OQiN+r >>161 >ωから始まる∈無限降下列が存在すると言いたいなら、その列の第2項(ωの次の項)を示して下さい その質問は、哀れな素人さんの無限に関する質問に類似 ノイマン構成が理解でていませんね どうぞ、大学教員に質問願います 高校教員でもいいかもね(>>154 平成26年度教員免許状更新講習テキスト 「数の体系」講師:牧野 哲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/163
198: 第六天魔王 ◆y7fKJ8VsjM [] 2019/10/07(月) 19:03:04.28 ID:rpPbPz0q やれやれ 「ハゲネズミ」の由来について、HPのリンク張ろうとしたら NGワードで規制食らってやっと復活したぜw >>161 >ωから始まる∈無限降下列が存在すると言いたいなら、その列の第2項(ωの次の項)を示して下さい >>163 馬鹿曰く >その質問は、哀れな素人さんの無限に関する質問に類似 安達の「最後の自然数は存在しない」という主張のことなら、全く間違ってない >>164 馬鹿曰く >ωが、極限順序数で、位相的に集積点(極限点)であり、任意の近傍が S の点を無限に含む 上記の文で何をいいたいのか? 貴様の{・・{Φ}・・}では、どの自然数nも要素にならんから無意味 >>165 馬鹿、恒例のコピペ (整礎関係 wikipedia) >ω から始まる長さ有限の降鎖列でいくらでも長いものが取れる。 >なんとなれば、任意の正整数 n に対して >ω, n - 1, n - 2, ..., 2, 1 >という鎖は長さ n を持つ。 「長さ有限の降鎖列でいくらでも長いものが取れる。」としか書いてないぞ そこから「長さ無限の降鎖列がとれる」と思うのは正真正銘の馬鹿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/198
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s