[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312(1): 第六天魔王 ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/12(土)22:32 ID:XYOM7riD(1/3) AAS
>>310
>ノイマン型から、分出公理で一番右のΦのみを残し他のΦを省いた集合を作ると、それはツェルメロ型になる
ωの一番右のΦってなんだよ?w
有りもしないものが見えるとか、
馬鹿はとうとう認知症になったかw
>>311
∈関係の無限上昇列から、無限下降列は作れないことが
省2
316: 第六天魔王 ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/12(土)23:01 ID:XYOM7riD(2/3) AAS
>>314
馬鹿は、最大の自然数が存在すると思ってるのか?w
「最大の自然数が存在しない」という点では、
数学関係者と安達の間に意見の相違はない
相違があるとすれば
「自然数全体の集合が存在するか否か」
無限公理においては、最大の自然数が存在しないにも関わらず
省4
318(1): 第六天魔王 ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/12(土)23:06 ID:XYOM7riD(3/3) AAS
無限公理によるωは、ノイマンのsuc(a)=a∪{a}の超限回繰り返しではない
なぜなら
ω=suc(a)=a∪{a}となるようなa(つまりωの一番右の元!)
が存在しないから
馬鹿は「ω=suc(a)となるaがある!」と思い込んでるらしいが大間違いだw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s