[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
762: 132人目の素数さん [sage] 2019/12/15(日) 01:01:29.00 ID:1xZAPqJd そもそも X={…{∅}…} なんて集合を考えたら F(X)={Y|∃x1∈ x2∈ x3∈‥xn Y=x1, X=xn} とおくときF(X)には単元集合(singleton)しか許してもらえないんでは? 表記的に? どこまで行っても単元集合しか出てこないとしか解釈できない希ガス。 >>266 ども、レスありがとう >どこまで行っても単元集合しか出てこないとしか解釈できない希ガス。 同意です 補足説明します http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/762
799: 132人目の素数さん [sage] 2019/12/15(日) 17:17:45.87 ID:1xZAPqJd そもそも "反しない" などという言葉を軽々と使える時点で数学の一丁目一番地がわかってない。 反する事の証明を与えることはできても反しない事の証明は一般にできる場合でも容易ではない。 一般にはモデル構成すればいいんだけど。 しかし今回はそもそも反してるし反してる事の証明も与えられてるのにまだこんなこと言ってる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/799
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s