[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
437: Mara Papiyas ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/18(金)21:26:25.79 ID:yJv1enDY(2/2) AAS
馬鹿がまたガロアスレ立てたらしいが
散々初歩的な間違いを繰り返したから
まともな奴は書き込まないだろう
482(1): 2019/11/26(火)19:35:45.79 ID:XexXmVbj(2/4) AAS
>>478
>シングルトンの可算列が、正則性公理に反するならば、
>順序数も数も正則性公理に反するw(^^
飛んで火にいる夏の馬鹿w
フォンノイマンのωは、ωー1というすぐ下の数を持たない
任意の自然数nについて、n∈ωであり、
nは正則性公理を満たすから、ωも正則性公理を満たす
省18
495: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/11/27(水)21:01:27.79 ID:qnEhNItW(5/12) AAS
>>494
つづき
外部リンク:ja.wikipedia.org
無限論理
(抜粋)
数理論理学または順序数の概念に詳しくない者はまずそちらの記事を参考にすることが推奨される。
無限論理 (むげんろんり、英: infinitary logic) は、無限に長い言明および/または無限に長い証明を許す論理である。
省14
556(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/01(日)08:00:52.79 ID:id6ENHqe(3/6) AAS
>>554-555
(抜粋)
レーヴェンハイム-スコーレムの定理
そこから、一階の理論はその無限モデルの濃度を制御できない、そして無限モデルを持つ一階の理論は同型の違いを除いてちょうど1つのモデルを持つようなことはない、という結論が得られる。
定理の上方部分の証明は、いくらでも大きな有限のモデルを持つ理論は無限のモデルを持たねばならないことをも示す。
有限集合
有限集合と無限集合の形式的区別は微妙な問題として残った。
省11
786: 2019/12/15(日)11:29:33.79 ID:sLZ5XGlu(2/2) AAS
教えてくれてありがとう
787(1): 2019/12/15(日)13:19:29.79 ID:shQE/MNw(2/4) AAS
>>783
><Zermelo構成>の場合、ωは最小の可算無限シングルトンになる
アウト〜
{{…}}は正則性公理に反するので集合ですらない
そもそもωがシングルトンでなければならない道理がまるで無い
バカの妄想に過ぎない
826(1): 2019/12/16(月)20:51:00.79 ID:gS8L8dsV(1) AAS
>数学で重要キーワード抜かしたら、アウトだよ
>院試なら、言い訳きかないからねw
うん、院試じゃないから的外れだねw
>”∈列=∈降下列”?
>あほか、お前が勘違いしてただけなんだろww
>必死の言い訳笑える
あほか、お前が揚げ足取りしてるだけなんだろww
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s