[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
419
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/10/14(月)10:44:43.73 ID:w6tqRMw5(4/8) AAS
>>416
>∋で列をつくるんだからω’∋aとなるaを示せなくては意味がない

その批判は、半分は正しい
下記の順序数 注釈2の 批判と類似だね

だが、順序型の概念を使うことで回避できて、
ノイマンとツェルメロは、順序同型になる

だから、ツェルメロを使って、同じことができるって話になるんだ(下記「自然数」ご参照)
省12
565
(1): 2019/12/01(日)09:11:49.73 ID:go6lPTYO(8/12) AAS
>>564
訂正

{} → {}
{{}} → {{}}
{{},{{}}} → {{{}}}
・・・
という写像で
省3
659
(1): 2019/12/07(土)16:54:14.73 ID:uZFmzNJe(15/27) AAS
>>654
この文章も意味不明ですね

もし
>(3) F(X)の任意の元がsingleton⇔XがZermelo natural number
を認めるなら、
「ωにあたるZermeloのordinalはsingletonではない」
ということですからね
990: 2019/12/21(土)10:33:01.73 ID:F38HrLhN(1/2) AAS
>綺麗というより空虚
バカの脳は空虚そのもの

> <Neumann構成>では、それ以前の全てを要素からなる集合
> <Zermelo構成>では、シングルトン
> という性質を持つ集合と考えるのが、理論として一番整合している
バカは数学ができない
バカは積み木遊びをしているだけ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s