[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2019/10/05(土)12:23:25.67 ID:kZwmbLNI(15/44) AAS
>>30
>あなたのω({{…{}…}}({}の多重無限))を仮にΩと書くなら、
>このΩは数学の世界では全くコンセンサスは取れてません。
少なくとも、ZFCにおける集合ではないですね
◆e.a0E5TtKE氏は{{…{}…}}({}の多重無限)を
別の記号であらわすことを拒否したので、
我々が決めましょう Ωとあらわすことでもいいですか?
43(2): ID:1lEWVa2s 2019/10/05(土)14:03:01.67 ID:nXP5HvWD(1) AAS
そっ閉じ
70(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/10/05(土)16:20:03.67 ID:JrhjRl4x(29/46) AAS
>>65
>順序数の順序の列と∈列は異なります
ノイマン構成では、順序数の順序の列と∈列は一致するのでは?(^^
下記より
”集合 x について以下はZFで同値である。
・x は順序数である。
・x は推移的集合であり帰属関係 ∈ に関する整列集合である。 (ジョン・フォン・ノイマンの定義)[3][4]”
省21
156: 2019/10/06(日)13:12:10.67 ID:9PvOfF3Z(2/10) AAS
>>154
これは酷い
206(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/10/08(火)00:10:14.67 ID:3SQHWkr4(1/5) AAS
>>205
>という形までしか許されません。私の>>18を見て下さい。
ああ、>>18をアップした人だったのかい?(^^
>たの論文なり教科書に載ってる結果を引用したいのなら構いません。
まあ、探してみるけどね
おれさ、おっちゃんみたいに、こんなバカ数学板に、ぐだぐだ記号で証明書く趣味ないんだよね
そもそもがさ、書かれた証明が初出なら、タイポとかありうるでしょ
省16
268: 第六天魔王 ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/11(金)19:08:16.67 ID:6s83KSTC(9/9) AAS
馬鹿は
0’={}
1’={{}}
2’={{{}}}
…
だから
ω’も{…{}…}に違いない
省1
353(1): Mara Papiyas ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/13(日)18:10:47.67 ID:2pwdGOo0(11/24) AAS
>>348
貧乏人はカネというシステムで殺される
必要な労働をしてくれる貧乏人がいなくなったら金持ちは飢えて死ぬぞw
カネなんかいくらあっても無意味
カネで買えるものがなくなるんだからなw
356(1): ID:1lEWVa2s 2019/10/13(日)18:15:51.67 ID:BCKVKYa1(14/31) AAS
>>354
教えてやろう障害年金障害者手帳二級でもらいながら
週二日間B型作業所で働いている
時給180円
そろそろ週三日間になる予定
精神病院には三度入院し。
得て四カ月でそれぞれ退院し
省1
528: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/11/29(金)07:52:02.67 ID:KnsCfpdu(1/4) AAS
>>523
ご苦労様です
おめでとうございます(^^
頑張ってださい
533: 2019/11/30(土)08:22:17.67 ID:80qUAbW7(1/3) AAS
◆e.a0E5TtKEは宇宙際順序数論(w)で
・・・{{{ }}}・・・(可算無限多重シングルトン)
が正当化できると思ってる正真正銘の馬鹿w
フォン・ノイマンだろうがツェルメロだろうが
+1とlimは全然異なる
x+1
フォン・ノイマン x∪{x}
省7
644(6): 2019/12/07(土)15:58:02.67 ID:xYeMsbxM(3/3) AAS
前に集合Xに対し集合Fを
X∈F
Y∈F、Z∈Y⇒Z∈F
を満たす最小のクラスとしたとき、
Fの任意の元がシングルトン⇒Fは有限集合
の証明を書いたんだけど、まるで理解できなかったらしい。
証明書く能力はおろか、人が書いた証明を読む能力がまるでない。
省2
688: 2019/12/07(土)23:21:24.67 ID:DlHZa83T(6/7) AAS
>>684
>無限公理から、無限集合ができて、
>∈列の無限長列を構成する
0∈1∈2∈… は∈無限上昇列な
>それは、正則性公理には反しない
無限重シングルトン {{…}} は∈無限降下列ができるので正則性公理に反します。
バカですか?
827(2): 2019/12/17(火)00:32:55.67 ID:jPpPAWQG(1/4) AAS
>>822
有るよ。~0/~∞とかどう?
だってそれが特異点を現すんじゃないの?空間を。
その空間の物質の密度が~∞/~0
これ↓見つけたんだけど。。。
‰
これ読み方が分からないんだけど、
省1
868(1): 2019/12/18(水)22:32:01.67 ID:9XjuQhgT(5/6) AAS
>>864
ωの逆順序が整列順序でないことも理解できない馬鹿が
臆面もなく数学板に書くなよ このゴキブリ野郎
911(1): 2019/12/19(木)23:10:53.67 ID:C/GyumcO(2/3) AAS
やっぱり足し算&掛け算の関係性についてなんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s