[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2019/10/05(土)12:37:33.47 ID:kZwmbLNI(17/44) AAS
>>31
>ノイマンの自然数構成N=ω
>0∈1∈2∈3∈・・・∈n∈n+1・・・ ∈N=ω
相変わらず「 ∈N」の左側を・・・と書いていますが
そういうことをしている限り、あなたは間違いに気づけませんよ
m∈N で、mは自然数です
したがって
省2
110(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/10/06(日)07:57:27.47 ID:d8OQiN+r(1/27) AAS
>>95 追加
>Infinity
>This final axiom asserts the existence of an infinitely large set which contains the empty set, and for each set a that it contains, also contains the set {a}.
> (Thus, this infinite set must contain Φ, {Φ}, {{Φ}}, ….)
で、N={Φ, {Φ}, {{Φ}}, …}で、自然数の集合Nができるけど
無限公理で最初は、Nよりも大きな集合ができるんですよね、確か(下記wiki)
それを、最小の無限集合に絞って小さくする操作が必要です
省16
150: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/10/06(日)10:54:12.47 ID:d8OQiN+r(4/27) AAS
>>112 参考
先のPDFは2 学期で、下記のPDF1学期の続きだな
外部リンク:www.math.tsukuba.ac.jp
集合入門 坪井明人 筑波大
(抜粋)
1学期
1. 高校の復習など
省22
153: 2019/10/06(日)11:52:13.47 ID:9PvOfF3Z(1/10) AAS
>>151
>まあ、自然数nに対しその後者n+1が必ず属する集合Nが存在という意味だな
>このNは、我々の望む自然数n以上のものを含む。というか、含んでも無限公理上はしかたない
>だから、あとから不要なもの(後者)を排除するしかない
>では、不要なもの(後者)とは何か? 我々の望むものは、自然数n(有限)のすべて
>だから、不要なもの(後者)とは、有限を超えたものであって、真に無限のもの
>ツェルメロ構成では、真に無限の{・・・{Φ}・・・}なる無限多重カッコ{}の集合たちですね
省1
362: 2019/10/13(日)18:21:45.47 ID:V6/d9xmP(4/6) AAS
>>357
おサルは、面白いな
頑張れよ(゜ロ゜;
573(1): 2019/12/02(月)12:20:27.47 ID:/HOpH6/I(1) AAS
いや、この問題でZermeloは間違ってない。
スレ主が曲解してるだけ。
767: 2019/12/15(日)01:12:32.47 ID:WYNNIsFE(10/12) AAS
∧∧
(・×・)∩)) Ψナラ〜♪
944: 2019/12/20(金)21:01:23.47 ID:PajeDX38(5/5) AAS
でもマイキーもマリリンも
「首掻き切って死ねよ馬鹿野郎」
とかは「言ってた」って見た事無いね・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s