[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
298: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [] 2019/10/12(土) 15:38:42.46 ID:0oc9Ztsl >>296 >好きに番号はつけて下さい。 はい では、>>295の正則性公理の表記に合わせて、 ∋関係の順序列の最小要素から順に、0または1を、 そして可付番なら、その後は自然数の順で番号付けをすることを 要求します >>>293の各X[m]がいずれも空集合にならない事は理解できますか? 各X[m]の定義を、上記要求に合わせ X[m]={(x1,x2,‥,xm) | x1=Ω, x[i]∋x[i+1]} ↓ X[m]={(x1,x2,‥,xm) | x1=Ω, x[i+1]∋x[i]} と書き直して良いですよね? 正則性公理を前提として、m>=2でX[m]は空集合ではないですね m=1で、x1=Φとしても、X[1]は、空集合にはならないですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/298
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 704 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s