[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [] 2019/10/06(日) 10:54:12.47 ID:d8OQiN+r >>112 参考 先のPDFは2 学期で、下記のPDF1学期の続きだな http://www.math.tsukuba.ac.jp/~tsuboi/und/set1 集合入門 坪井明人 筑波大 (抜粋) 1学期 1. 高校の復習など 2. ベキ集合,直積集合 3. 2項関係その1(同値関係,同値類,分割) 4. 2項関係その2(擬順序,順序) 5. 関数その1 6. 関数その2 7. 全順序集合 8. 数の構成その1(N から Z を構成する) 9. 数の構成その2(Z から Q を構成する) 10. 数の構成その3(時間があれば Q から R の 構成) 2 学期 1. 整列集合,辞書式順序 2. 超限帰納法 3. 選択公理 4. Zorn の補題 5. 整列可能性定理 6. ベルンシュタインの定理 7. 可算集合 8. 対角線論法 9. 集合の大きさと濃度 以上が2学期間で講義するおおまかな内容を列挙し たものである. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570237031/150
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 852 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s