[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
128
(2): 2019/08/26(月)17:15 ID:RK9TaM3g(6/6) AAS
>>126
決定番号全体の集合Xは零集合になるから、可測である。

それじゃ、おっちゃんもう寝る。
129
(2): 2019/08/26(月)17:48 ID:8hEFhTak(8/8) AAS
>>128
おっちゃん、どうも、スレ主です。

>決定番号全体の集合Xは零集合になるから、可測である。

おっちゃん、
たまには、まともなことをいうねw(^^

確かに、測度にはいろんな考え方がある
普通、下記”無限大も許す非負値の関数”で良いなら、μ(X)=∞ として、決定番号全体にもなにがしかの測度μは可能だろう
省17
167
(1): 2019/08/27(火)06:44 ID:j9tjY5vX(2/19) AAS
>>128
>決定番号全体の集合Xは零集合になるから、可測である。

馬鹿丸出しw

どこの世界に決定番号の集合を実数に埋め込んで考える馬鹿がいるがw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s