[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 40 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2019/07/05(金)23:03 ID:2LcLaaDX(1/4) AAS
IU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
荒らしはご遠慮願います。
前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 39
2chスレ:math
2: 2019/07/05(金)23:04 ID:2LcLaaDX(2/4) AAS
ABC予想が解かれたかもしれんぞ!
2chスレ:math
ABC予想が解かれたかもしれんぞ! Part2
2chスレ:math
ABC予想が解かれたかもしれんぞ! Part3
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想
省22
3: 2019/07/05(金)23:05 ID:2LcLaaDX(3/4) AAS
Inter-universal geometry と ABC予想 12
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 13
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 14
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 15
省20
4: 2019/07/05(金)23:06 ID:2LcLaaDX(4/4) AAS
Inter-universal geometry と ABC予想 25
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 26
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 27
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 28
省23
5: 2019/07/05(金)23:38 ID:97UtucWj(1) AAS
>>1
スレたて 乙
6: 2019/07/06(土)00:20 ID:4iowq/qZ(1) AAS
AA省
7: 2019/07/06(土)17:30 ID:Yi/knepy(1) AAS
986132人目の素数さん2019/07/06(土) 15:51:42.23ID:SzxByl/K>>987
結論ありきで辻褄合わせやってるうちにめちゃくちゃな議論でデタラメな結果になってしまうのはよくあること藁
987132人目の素数さん2019/07/06(土) 16:01:31.87ID:5dvSg4jK
>>986
査読してても長大な技術的な論文で結果が間違っていると直感しても
間違いを指摘できないことはありますからね
やっと間違いを指摘したら今度はまた長い修正論文を送ってきたりするし
省9
8(2): 2019/07/06(土)23:38 ID:JNCIa+BW(1) AAS
前スレの997は、
SSレポートでの極限のところは、無限を使用する排中律の証明で決着したの?
9: 2019/07/07(日)16:24 ID:v2gY6i3t(1) AAS
焼肉屋と焼肉屋をつなぐ数学 IUT理論の焼劇
10: 2019/07/07(日)16:45 ID:8rrQHGup(1) AAS
焼肉代を稼ぐ数学
11: 2019/07/07(日)16:59 ID:YrbqthB1(1) AAS
オレもタクローと豪遊してやる!
12: 2019/07/07(日)17:27 ID:yj3B8FXO(1/5) AAS
焼肉屋への拘りが凄いのがいるな
13: 2019/07/07(日)17:54 ID:lpaZ4Csf(1) AAS
京都で食レポグルメやりたいです。
14: 2019/07/07(日)17:59 ID:dAVUPwu2(1) AAS
くだらんセミナーやるよりももっちーと焼肉を囲む夕べとか
なら500人とかすぐ集まるんじゃない
15(8): 2019/07/07(日)18:12 ID:CitnFoch(1) AAS
Foundations and Perspectives of Anabelian Geometry,
RIMS workshop, May 18-22 2020
Invited speakers:
Fedor Bogomolov (Courant Inst., NYU, USA),
Kazumi Higashiyama (RIMS, Kyoto Univ., Japan),
Yuichiro Hoshi (RIMS, Kyoto Univ., Japan),
Emmanuel Lepage (Sorbonne Univ, Paris, France),
省31
16: 2019/07/07(日)18:24 ID:yj3B8FXO(2/5) AAS
>>15
Bogomorovも大物じゃん
しかしこうして見るとやっぱり遠アーベルの集会とIUTは一旦分けたほうがいいだろうね
位置付けは発表内容による
17: 2019/07/07(日)18:39 ID:qJv/CPjB(1/2) AAS
ワークショップのテーマは
Foundations and Perspectives of Anabelian
Geometry, ですね。
IPMUからkapranovが参加するんだ
18(1): 2019/07/07(日)20:08 ID:cXINSy1B(1) AAS
あれ、お笑い担当のヒゲおじさんは?
しかし実質1期生が大量退院したときも院生のスピーカー多かったよね
やっとあきらめたのかな
これで予算5千万前後?
大物スピーカーへの謝礼は300万ぐらい?
今回はRIMS主催だから録画OKだろうからば川上巻き込んでニコ動やるのかな
19(1): 2019/07/07(日)20:58 ID:/ElpgkBZ(1) AAS
完全理解者が地元で参加しないってどゆこと?
20: 2019/07/07(日)21:16 ID:Zv7dVr2A(1) AAS
焼き肉接待係に立候補したいです
経費と通訳は数理研持ちでよろ
21: 2019/07/07(日)21:27 ID:hd6S/F+b(1) AAS
>>18
ヒゲ全然面白くないだろ。
巨悪にもなれない。
でも、あんなのを採用するRIMSには失望した。
22: 2019/07/07(日)22:08 ID:yj3B8FXO(3/5) AAS
2020年ねえ
この時期にこういう事をやる場合、むしろリジェクトするとは到底思えないよね
かといってアクセプトするともあまり思えないから、まさか2020年度まで引っ張るのかよw
23: 2019/07/07(日)22:16 ID:qJv/CPjB(2/2) AAS
>>19
科研の「宇宙際幾何学のさらなる展開」
を見ても 山下代表望月新一研究者で、
日本のIUTT専門研究者は2名しかいない。
山下氏が欠席なら 望月新一氏が
「遠アーベル幾何学とパーフェクトイド空間」「遠アーベル幾何学とIUTTからリーマン予想」をスピーチするんでしょ、
でも なぜ山下氏はスピーチどころか
省1
24: 2019/07/07(日)23:04 ID:jICSLsuM(1) AAS
流石にまだregistしてないだけだろうね
そこまで揚げ足取らんでもw
現時点で日本人の参加者は講演者か京都以外の参加者だけじゃん
まあ研究無能のヒゲおじさんは話す材料が全くないのだろうがwww
25: 2019/07/07(日)23:08 ID:pgZYn6gL(1) AAS
そうだよね
フェセンコにケンカ売れるぐらいの巨頭なんだから
ところでフェセンコは?
まさか遠アーベルを語れないとか?
26: 2019/07/07(日)23:13 ID:aXoOEDcU(1) AAS
別にいいだろ
Bなんか語れないけど理解者だし準備委員なんだぜ
ところでサイディやリページュは
27: 2019/07/07(日)23:35 ID:yj3B8FXO(4/5) AAS
IUT関連は後でやるから、これはできるだけ広い面子集めてるだけなんじゃないの
28: 2019/07/07(日)23:35 ID:jnCxJQtW(1) AAS
それ以外の3つのカンファレンスに山下はスピーカーで参加と書いてあるが。
29: 2019/07/07(日)23:44 ID:0NLYWz7x(1) AAS
なるほど、
IUTと遠アーベル幾何学は別なんでしょうね
30(2): 2019/07/07(日)23:45 ID:yj3B8FXO(5/5) AAS
来年広がりを語るからには今年度に白黒!頼みますよ
31: 2019/07/08(月)00:16 ID:jK4J5BXU(1) AAS
ヒゲって何?新キャラ?
32: 2019/07/08(月)00:54 ID:DyCucefI(1) AAS
山下剛のことだろう
33(1): 2019/07/08(月)00:57 ID:EuWllM40(1) AAS
>>30
今年前半でこんなことになるなんて思ってなかったろうね
34: 2019/07/08(月)02:15 ID:kNe/1GCU(1) AAS
ケドラヤはもっちーがH大でMath 55の講師をしてたとき、もっちーのアシスタントだった?
35: 2019/07/08(月)09:37 ID:QnaCwkyK(1/2) AAS
>>33
1年以上前から予測はされてたことなので
適切な手を打てなかったという印象しかない
中の人たちが SSはわかってない小学生レベルと言ってても
何も始まらないし終わるだけ
36: 2019/07/08(月)10:36 ID:2LARPI60(1) AAS
RIMS主催 2020 ワークショップ
宇宙際タイヒミュラー理論の拡がり
公式資料は
加藤文元本と加藤文元講演 ニコニコ動画
外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
37: 2019/07/08(月)13:18 ID:nKG4OqkP(1) AAS
山師たちのやましさ
38: 2019/07/08(月)13:30 ID:RrqtylEp(1) AAS
IUT終わったんじゃないの?
39: 2019/07/08(月)16:20 ID:lUEUylpX(1) AAS
とんでもない
2020年がクライ○ックスだよ
40(1): 2019/07/08(月)16:42 ID:XCLer+UT(1) AAS
まったく終わってない
鋭意前進中 有力数学者もしばしば来てるしな
41(1): 2019/07/08(月)16:58 ID:6f9tQBBR(1) AAS
有力数学者でなく IUTの身内だろ
42(1): 2019/07/08(月)17:17 ID:XWbAJzBq(1) AAS
>>41
有力数学者だよ
IUTに理解があったら身内扱いとかアホですか?
43(1): 2019/07/08(月)17:28 ID:TpuhfFey(1) AAS
>>42
誰?w
44: 2019/07/08(月)17:29 ID:68p4UCXb(1) AAS
結局理解者は増えているのか?
RIMSの身内とFesenkoの身内以外で理解したと表明している人はいるのか?
45: 2019/07/08(月)17:53 ID:/IovEHlD(1) AAS
>>40
君みたいな人って、RIMSにいるけど理論はさっぱりわかんないみたいな事情通なの?
46: 2019/07/08(月)19:21 ID:UCRvXDQF(1/2) AAS
>>30
クライポエティクス
47: 2019/07/08(月)19:39 ID:6dqCUg8w(1) AAS
日本の数学者も欧米を見習って↓みたいにならないとダメだ
StreetFighterz Ride Of Century 2012 *OFFICIAL*
動画リンク[YouTube]
Streetfighterz Ride Of The Century 2013 *Official*
動画リンク[YouTube]
RIDE OF THE CENTURY 2016
動画リンク[YouTube]
省6
48: 2019/07/08(月)22:53 ID:UCRvXDQF(2/2) AAS
ああ、なんか斜めに力が入ってるのは初めてのスピーカ連が張り切ってんだな
49: 2019/07/08(月)23:45 ID:QnaCwkyK(2/2) AAS
「理解した」が「証明に穴があるという指摘には答えられない」
こういう理解者はどんどん増えているようだw
50: 2019/07/09(火)00:10 ID:QgQ7l2pl(1) AAS
全数学者へ
偽の命題から導出される真または偽の命題は真である
これを説明せよ
51: 2019/07/09(火)03:15 ID:l49CNyeh(1) AAS
お気に入りの焼肉屋は旨くても潰れる
52(2): 2019/07/09(火)12:22 ID:zhdOoioJ(1) AAS
annalにアクセプト
53: 2019/07/09(火)15:48 ID:vK3G0Gf+(1) AAS
アナルにつっこんだか!
54: 2019/07/09(火)19:29 ID:ahrsFdMV(1) AAS
望月先生、ガッキーだけでなく石原さとみもフリーになりました
アクセプトされたら結婚できます
55(1): 2019/07/09(火)21:43 ID:rjMmSriK(1) AAS
そうです
毎日焼肉屋にいっても文句いわれないんですよ
56: sage 2019/07/09(火)23:23 ID:zaraULih(1) AAS
まもなく Seven years have passed か・・・
はじめはときめいたけど、もうええわ、ヤメヤメ
57: 2019/07/09(火)23:28 ID:hzbQNeR4(1) AAS
まだ続いてて草
いい加減落とせよ
来年また立ててどうぞ
58: 2019/07/10(水)00:26 ID:YAw8bg+W(1/2) AAS
SSに反論できない時点で終わったんじゃないの?
59(1): 2019/07/10(水)01:55 ID:5XVTT3Nl(1) AAS
ScholzeはStixに捨てられて引きこもりになった。
60: 2019/07/10(水)02:24 ID:X/+rtEHl(1) AAS
IUTは数学として死んでいる。
数学のゾンビにすぎない
61: 2019/07/10(水)06:14 ID:fTIsKGBL(1) AAS
>>59
と京都の引きこもりがいってます
62: 2019/07/10(水)12:33 ID:uIxgxS4v(1/2) AAS
正しいなんて一言も言ってない拡がってるって言ってるんだ
63: 2019/07/10(水)13:43 ID:xOhRamSA(1) AAS
都合の悪いとこ隠してテンコ盛りで洗脳しただけじゃないのか
64: 2019/07/10(水)13:57 ID:XIp7i+qi(1/2) AAS
「君は創○価会、ぼくはI○T教。お似合いだね。」
65(1): 2019/07/10(水)15:51 ID:J1hvOfrV(1) AAS
スペンサー=ブラウン染みてきたな
66(1): 2019/07/10(水)16:21 ID:YAw8bg+W(2/2) AAS
IUTがまだ終わってないと言える根拠なんかある?
67: 2019/07/10(水)17:59 ID:XIp7i+qi(2/2) AAS
>>66
ギブアップしてない
68: 2019/07/10(水)19:17 ID:+Njbp1qO(1) AAS
>>65
スペンサー=ブラウンの件は 興味深いですね。
69: 2019/07/10(水)20:01 ID:is/WrUe6(1) AAS
スペンサー・ブラウン
外部リンク:www.math.tohoku.ac.jp
70: 2019/07/10(水)20:52 ID:uIxgxS4v(2/2) AAS
wikipedia が「...その際、バートランド・ラッセル、ウィトゲンシュタインと面識を持つ。」とか
始まってる時点で、数学者のイントロじゃないわな
71: 2019/07/10(水)22:17 ID:INAU+8i3(1) AAS
実はただのブーリアンなところがいいところだろ
72: 2019/07/11(木)05:50 ID:Ars3Kum0(1) AAS
>>55
SSレポートが、無限を使用する排中律ということで落ち着いてきたなら、
その後は遠アーベルでStixが意見して、Scholzeはcc:なのでは?
来年RIMS初回集会のStixの招待講演までと、その後がヤマなのかな。
73(1): 2019/07/11(木)07:31 ID:Zv3clUMe(1/2) AAS
SSレポートは問題提起だね
圏論から見て充満多重同型とラベルの位置づけ
はどうなの?
74(1): 2019/07/11(木)11:12 ID:Zv3clUMe(2/2) AAS
>SSレポートが、無限を使用する排中律という
こと
ソースは具体的にどこですか?
75: 2019/07/11(木)16:41 ID:xF2apFDw(1) AAS
ごめん、無限を使用する拝中律ってことで落ち着いてきたってどういう意味?
76(1): 2019/07/12(金)07:16 ID:2FH9CSIo(1) AAS
>>74
>>8
前スレ997-1000の流れのレス。
>>73
前スレ997で、ラベルによる種の管理はHigherだから構わないと、
つまりZFCとは特に矛盾しないという感じに落ち着きましたね、
ってあるけど。
省5
77(1): 2019/07/12(金)13:19 ID:L+WV24lD(1) AAS
>>76
ありがとうございます。
>>8の詳しい説明を待ちます。
前スレ 997 998では
ラベルによる種の管理はHigherだから
構わない、
FZCと矛盾しない感じに落ち着いた
省5
78: 2019/07/12(金)15:30 ID:8BAttn9q(1) AAS
擁護派の自演
79(1): 2019/07/12(金)19:30 ID:qInvH3oC(1) AAS
テレビみてたら
江戸時代 ⚪⚪亭にて
「お代官さま おやくそくは?」
「詭弁やとかわらやもいるか
それそれ内密にな
民はかわら版を読んで浮かれておる
そちら ようやった」
省26
80: 2019/07/12(金)19:59 ID:WChM+tLo(1) AAS
オボカタの時と違って関係者や隠蔽の時系列が明確だろうから糾弾される時はキツイだろうな
81: 2019/07/12(金)20:27 ID:uX+ICSER(1) AAS
B先生が誤りは見つからないっていったんだもん
がんばれば研究室で面倒見るっていったんだもん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s