[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/27(水)15:40 ID:sC+mM8jf(6/12) AAS
メモ貼る 「スワンプランド問題」
外部リンク[html]:www.nikkei-science.com
日経サイエンス 2019年5月号 特集:宇宙の暗黒問題
変容する暗黒エネルギー 超弦理論が示す新たな予想
中島林彦(日本経済新聞) 協力:大栗博司(東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構/カリフォルニア工科大学) 村山 斉(東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構/カリフォルニア大学バークレー校)
超弦理論の研究から,暗黒エネルギーの密度は時間変化するとの予想が得られ,賛否両論を巻き起こしている。
外部リンク:planck.exblog.jp
省15
921(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/27(水)15:54 ID:sC+mM8jf(7/12) AAS
>>920
関連
外部リンク:planck.exblog.jp
大栗博司のブログ 2018年 08月 06日
Strings 2018
(抜粋)
6月の最後の2週間の国際会議、2つ目は、沖縄科学技術大学院大学(OIST)で開催した Strings 2018 です。
省12
925: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/27(水)16:47 ID:sC+mM8jf(11/12) AAS
>>920
>スワンプランド問題
swamp "主な意味 (通例水に浸っていて改良工事のない限り農耕に適さない)低湿地、沼地"かな
外部リンク:ejje.weblio.jp
swampとは weblio
主な意味
(通例水に浸っていて改良工事のない限り農耕に適さない)低湿地、沼地
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s