[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
550
(1): 2019/03/19(火)22:39 ID:abwfzbuH(3/4) AAS
>>546
これは酷い
552: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/19(火)22:48 ID:EYNP5QFV(7/8) AAS
>>550

外部リンク:www.quora.com

Eric Platt, PhD in Mathematics
Answered Sep 14, 2018

We don’t know if it is transcendental or algebraic. If we find out that it is transcendental we would know that it is irrational as well, which we also don’t know.

My personal guess is that it is transcendental and thus irrational. I see no reason for it to end up as a convenient algebraic number, let alone a rational one.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s