[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
543
(1): 2019/03/19(火)17:22 ID:9hbLlIq1(5/5) AAS
>>539
>お大事にしてください。
まあね。本当に医学の素人の判断は禁物だね。

>>541
オイラーの定数γは素数やリーマンのζ関数と深い関係があるが、
その本は読む気がしない。それらについては Dover の
Riemann's Zeta Function (Pure and Applied Mathematics (Academic Press), 58.)
省4
544
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/19(火)18:19 ID:aUzQchWS(5/5) AAS
>>543
「読む気がしない」というのが、意味わからんな(^^
自分の論文を世に問うならば、「その本も読みました」であるべきと思うけど

別に、何日もかける必要もなく、ざっと目を通せばいい
目を通して、自分の書く内容に関連があるかどうか

もし、関連あれば、先行引用文献として、尊重しなければならない
最低限のマナーと思うよ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s