[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/19(火)08:47 ID:EYNP5QFV(2/8) AAS
>>537
つづき
(>>397より)
・極小元を、x_minとする。∈を、等号(=)を含まない、不等号<に書き換える
↓
・極小元を、x_minとする。∈は不等号<と考えるが書き換えはなし
として、
省24
540: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/19(火)13:19 ID:aUzQchWS(2/5) AAS
>>538 訂正
それを裏から見れば、∈−順序が、等号(=)を含まない不等号”<”の性質だと規定していると見ることもできるね
↓
それを裏から見れば、∈−順序が、等号(=)を含まない不等号”<”の性質及び極小元の存在(空集合を除く)だと規定していると見ることもできるね
補足
極小元の存在は大事だね
(参考)
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s