[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/18(月)10:48 ID:h/GFuGit(2/4) AAS
(ご参考)ピエロ(^^
スレ58 2chスレ:math
(抜粋)
628 名前:132人目の素数さん 2019/01/23
まだ下らないこと考えてるのか この狂犬はw
そもそも時枝記事の戦略知ってたら
全部の箱にπを入れたりしないがな
省36
516(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/18(月)10:50 ID:h/GFuGit(3/4) AAS
>>515 コメント
まあ、サイコパス全開ですね
およそ、数学の議論とは程遠い
政治家になれよ、ピエロちゃんw(^^
517(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/03/18(月)11:15 ID:h/GFuGit(4/4) AAS
(>>508より、確率変数の数学での定義)
外部リンク[pdf]:watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp
確率論入門 渡辺澄夫 東工大 2018
”可測関数X: Ω→Ω’
・関数のことを確率変数と呼ぶ
関数を出力と同一視(混同)する(X=X(w))
関数がランダムなわけではない”
省23
521: 2019/03/18(月)19:16 ID:sIbPeZHP(1/2) AAS
>>514-517
こいつまた時枝は間違ってる、俺様は正しいとか
●違いなこと喚いてんのか?
脳味噌寄生虫に食われてるんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s