[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1551963737/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
326: 132人目の素数さん [sage] 2019/03/16(土) 15:43:45.03 ID:gF+LVr8l γを無理数とすると、自然に自動的に矛盾が導かれる。 人工的な操作は何も施していない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1551963737/326
28: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/03/07(木) 22:17:27.73 ID:c0bwFOdp >>27 つづき <参考文献の紹介追加> スレ55 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1543319499/328 328 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2018/12/05(水) 08:14:32.01 ID:LlwR0wPB [1/4] >>326 >スレ主さあ、芽だの層だの使っても反例になってないんだわ 数学科卒落ちこぼれのピエロちゃん 下記の 「超函数の理論I 第2章 層 伊東由文 PDF」 読める?(^^ 芽と茎と層と前層の関係を抜粋してあげたよ 数日前は、これさっぱり読めなかったが、なんとなく雰囲気が掴めてきた 読めれば、反例になっていることが分るだろう まあ、世の中の 数学科院生で 分っている1割さんから見れば、 (>>89より「教科書・参考書の例題が鬼のように難しい 理系の9割が理解していない」) スレ主は、まだまだ分ってないと言われるだろうが だが、”数学科院生の分っている1割さん>>>スレ主>数学科卒落ちこぼれのピエロちゃん” かなと思う今日この頃です (^^ つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1551963737/28
327: 132人目の素数さん [sage] 2019/03/16(土) 15:49:21.67 ID:uO9LnmF8 >>325-326 自分が天才だと思ってるのか知らんが頭おかしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1551963737/327
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s