[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
295(1): 2019/03/16(土)08:08 ID:uO9LnmF8(1/49) AAS
>>292
誤 ピエロになることを覚悟の上で
正 ピエロになりたくて仕方ないので
おっちゃんはスレ主に憧れる●違い
>無理性の判断や超越数論の証明は、方法がパターン化されていて、
既存の方法をなぞる時点で新しいことを考える意欲がないつまならいヤツ
297: 2019/03/16(土)08:31 ID:uO9LnmF8(2/49) AAS
>>296
パターン化された時点でそもそも数学として終わってるけどな
301: 2019/03/16(土)08:48 ID:uO9LnmF8(3/49) AAS
>>299
そもそも本書く前から書くぞと宣言したがる時点で
「ただの目立ちたがりだな」と思った
302(1): 2019/03/16(土)08:50 ID:uO9LnmF8(4/49) AAS
>>300
是非出版前に専門家に見せて
完膚なきまでダメ出しされてください
面白くもないトンデモ本なんてクソだから
304: 2019/03/16(土)08:59 ID:uO9LnmF8(5/49) AAS
>>303
まあ頼まれた専門家はいい迷惑
あんな読みにくい「怪文書」読まされるほうが地獄
306(2): 2019/03/16(土)09:04 ID:uO9LnmF8(6/49) AAS
>>305
5chの「一般人」にも証明の誤りを指摘される時点でもう終わってるけどね
308: 2019/03/16(土)09:07 ID:uO9LnmF8(7/49) AAS
●っちゃんは理科大卒だそうだが、別に驚きはない
相対論は間違ってる、と主張する
早大応用物理卒のトンデモもいたからな
310(1): 2019/03/16(土)09:10 ID:uO9LnmF8(8/49) AAS
>>307
出版前に専門家に見てもらって
思う存分ダメ出しされてくださいw
311: 2019/03/16(土)09:11 ID:uO9LnmF8(9/49) AAS
>>309
そう 君と全く同じだよ ただの馬鹿w
312: 2019/03/16(土)09:16 ID:uO9LnmF8(10/49) AAS
闇雲に数式を弄る行為を研究と思うほど狂ってない
身の程を知らぬ奴は最高に恥ずかしい
314(1): 2019/03/16(土)09:21 ID:uO9LnmF8(11/49) AAS
>>313
なにいってんだ?こいつ
ただkindle本を出したいっていうだけの書き込みで
これから書く本の中身の誤りを指摘したらオカルトだろw
ダメ出ししてほしいなら、ここに中身を書けばいい
ここのハゲタカどもがいつものように
いやというほどつついてくれるぞwww
322: 2019/03/16(土)12:22 ID:uO9LnmF8(12/49) AAS
>>315 >>321
また目糞鼻糞がなんかほざいてるな
323: 2019/03/16(土)12:44 ID:uO9LnmF8(13/49) AAS
麗しの「メンター」様はお亡くなりなったようだ
デキの悪い「メンティ」二匹もくたばりやがれ
324: 2019/03/16(土)12:58 ID:uO9LnmF8(14/49) AAS
スレ主への問い
∃x∀y(y∈x⇔¬(y∈y))
から矛盾を導け
327(1): 2019/03/16(土)15:49 ID:uO9LnmF8(15/49) AAS
>>325-326
自分が天才だと思ってるのか知らんが頭おかしい
329(1): 2019/03/16(土)15:53 ID:uO9LnmF8(16/49) AAS
>>328
微分積分レベルの問題でないと気づけないとは・・・白痴?
330: 2019/03/16(土)15:55 ID:uO9LnmF8(17/49) AAS
この間の似非証明でこのスレで指摘された
明白な誤りを認められないなら
数学を研究する能力のない白痴
332(1): 2019/03/16(土)15:58 ID:uO9LnmF8(18/49) AAS
>>331
素直に自分の能力の欠如を認めろよ
あんたに解析は無理
それで数学諦めたんだろ?
335(1): 2019/03/16(土)16:18 ID:uO9LnmF8(19/49) AAS
>>333
暗号が聞いてあきれるw
ディリクレのディオファントス近似定理
外部リンク:ja.wikipedia.org
336(1): 2019/03/16(土)16:19 ID:uO9LnmF8(20/49) AAS
>>334
大学院進学をあきらめたんだろ?
受けても受からないから
それが無能ってこと いいかげん悟れよ
338(1): 2019/03/16(土)16:27 ID:uO9LnmF8(21/49) AAS
>>337
図星を突かれて動揺してるな
貴様は不等式の扱い方を間違う天災野郎だから
いくら数学やってもつまらん間違いしか導けない
340(1): 2019/03/16(土)16:32 ID:uO9LnmF8(22/49) AAS
>>339
ウソはいかんな
院に行くつもりだったが、どこにも受かりそうもないので
諦めて就職しようとしたが、傲岸不遜な性格が災いして就職できず
結局人間失格の無職野郎に成り下がった
おまえ、いったい何様のつもりなの?ただの馬鹿のくせに
343: 2019/03/16(土)16:35 ID:uO9LnmF8(23/49) AAS
>>341
そしていつものように地味に地雷を踏んで間違える
ああ、くだらん
344(1): 2019/03/16(土)16:35 ID:uO9LnmF8(24/49) AAS
>>342
言い訳するなよ
院に受からないから諦めたんだろ?
345: 2019/03/16(土)16:43 ID:uO9LnmF8(25/49) AAS
スレ主への問い (超簡単w)
∃x∀y(y∈x⇔¬(y∈y))
から矛盾を導け
347(1): 2019/03/16(土)16:54 ID:uO9LnmF8(26/49) AAS
>>346
留年した時点で無能って気づけよw
349(1): 2019/03/16(土)17:02 ID:uO9LnmF8(27/49) AAS
>>348
その程度で厳しいとかいってる奴が数学科なんか入るなよ(バッサリ)
やっぱ貴様無能だあn
350: 2019/03/16(土)17:04 ID:uO9LnmF8(28/49) AAS
>2000年位
なんだこいつおれよりはるかに年下か
352(4): 2019/03/16(土)17:06 ID:uO9LnmF8(29/49) AAS
大体理科大なんか東大どころか早慶にも受からん奴の行くところだろ
353: 2019/03/16(土)17:07 ID:uO9LnmF8(30/49) AAS
>>351
記憶力すらないようだからいっとくが
基礎論に興味持ってるのはスレ主
355(1): 2019/03/16(土)17:13 ID:uO9LnmF8(31/49) AAS
>>354
こいつ言い訳ばっかだな
高校で物理も化学も生物も履修しない落ちこぼれが
そもそも大学の理系学部なんか受けんじゃねえよ カス
356: 2019/03/16(土)17:16 ID:uO9LnmF8(32/49) AAS
東大の理Tを受ける奴が併願する私立といえば
早稲田の○○理工学部か、慶應の理工学部
と相場が決まってる
(ちなみに早稲田で数学科があるのは基幹理工学部だそうだ
だそうだ、というのはそもそも昔は早稲田も理工学部しかなかったから)
358(1): 2019/03/16(土)17:21 ID:uO9LnmF8(33/49) AAS
ID:gF+LVr8l 高校どこよ
大学は理科大以外、どこ併願した?
359(2): 2019/03/16(土)17:23 ID:uO9LnmF8(34/49) AAS
>>357
数学科受けるなら、物理履修しない時点でアウトだろ
おまえ常識ないんだな
362(1): 2019/03/16(土)17:28 ID:uO9LnmF8(35/49) AAS
>>361
そうとうド田舎だな
364: 2019/03/16(土)17:32 ID:uO9LnmF8(36/49) AAS
>>360
(小声で)字が違ってますよ
誤 瀬
正 稲
365: 2019/03/16(土)17:33 ID:uO9LnmF8(37/49) AAS
>>363
いやいや、そこに気づかないとか頭悪いでしょ
数学科受けるつもりなら物理を履修するでしょ
367(1): 2019/03/16(土)17:36 ID:uO9LnmF8(38/49) AAS
>併願校はいわない。
さては落ちたんだろ?w
早稲田だな
368(1): 2019/03/16(土)17:37 ID:uO9LnmF8(39/49) AAS
>>366
あんたはダメな奴だからなめられても仕方ない
田舎者って劣等感の裏返しでプライドだけはいっちょ前ってイタイ奴多いよな
371: 2019/03/16(土)17:40 ID:uO9LnmF8(40/49) AAS
>>369
朝鮮大学校というのがある
外部リンク:www.korea-u.ac.jp
372(1): 2019/03/16(土)17:41 ID:uO9LnmF8(41/49) AAS
>>370
国立どころか早稲田すら受けてないとか
どんだけカスなんだ?
374(1): 2019/03/16(土)17:46 ID:uO9LnmF8(42/49) AAS
>>373
いつの話だよw
東大の数学科なんて有名私立校か国立付属校のオンパレードだよ
県立高校卒なんか探すほうが難しい
376: 2019/03/16(土)17:47 ID:uO9LnmF8(43/49) AAS
>>375
何のために物理履修しなかったんだ?
まさか計算が苦手とかwwwwwww
377: 2019/03/16(土)17:49 ID:uO9LnmF8(44/49) AAS
この小僧、自分が貶されると激怒して反抗してくるから面白いわ
田舎のウンコ臭いヤツなんか東京に来るなよ
田舎でコメでも作ってろ 百姓
379(1): 2019/03/16(土)17:51 ID:uO9LnmF8(45/49) AAS
>>378
おまえ無駄なことばっかり調べてるんだな バカって救いがたいな
昔と今じゃ人口分布からして違うとか そういうことは頭にないんだろうな
383(1): 2019/03/16(土)18:09 ID:uO9LnmF8(46/49) AAS
>>382
なんか誤解してるようだが、誰もγが無理数だとか超越数だとか主張してない
むしろ、使い古された方法でγは有理数だと証明できた、と安直に思い込む
貴様のその自惚れの強さに呆れている
貴様自分が馬鹿だと気づいてないのか?
385: 2019/03/16(土)18:10 ID:uO9LnmF8(47/49) AAS
反論できずに逃げたか
もう二度と書き込むな 百姓!
395: 2019/03/16(土)20:25 ID:uO9LnmF8(48/49) AAS
>>391
正確には自信ではなく劣等感の裏返し
自分が劣っていると認めたくないだけ
>>392
就職できなかったのは人格的な問題でしょう
他人を敵としか見ないようだからね
>>393
省6
396(1): 2019/03/16(土)20:27 ID:uO9LnmF8(49/49) AAS
>>386
>ディオファンタス近似は有理数か無理数かなどを区別する有力な方法なんだが
しかしそれで解決できるならもう結論は出ている
そうでないから新しい知見が必要ということ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s