[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: 2019/03/24(日)01:07 ID:RSRe25/C(1/8) AAS
ついでにスレ主も去ってくれれば
815: 2019/03/24(日)08:13 ID:RSRe25/C(2/8) AAS
「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.」

これが理解できないようじゃ数学は無理
816: 2019/03/24(日)08:16 ID:RSRe25/C(3/8) AAS
まあスレ主の場合
「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.」
以前に同値類も選択公理も理解できてないからな。問題外。
829: 2019/03/24(日)18:11 ID:RSRe25/C(4/8) AAS
ε-δが分からない? 解析の初歩の初歩じゃんw よくそれで数学を語る気になるねw
830: 2019/03/24(日)19:53 ID:RSRe25/C(5/8) AAS
>まあ、過去何度もボコボコにしてやった
何度もボコられてるのは自分だという自覚が無いようですな
まあ間違いを正しいと言い張っちゃうトンデモ君が自覚できないのは当然か
833: 2019/03/24(日)22:59 ID:RSRe25/C(6/8) AAS
>>831
>(例えば、時枝記事が成立しなければ、選択公理が成立しないとかのバカ発言に、Hart氏のGame2が選択公理が不要だと突きつけてやったら、逃げ回っていたw)
バカ丸出し、なんでそんなにバカ自慢がしたいの?
自分で自分は選択公理もgame2も分かっていませんって言ってるってことが分からないの?
836: 2019/03/24(日)23:06 ID:RSRe25/C(7/8) AAS
>>831
ていうかさ、game2で選択公理が要らない理由がちゃんと示されているよね、PDFに。
なのになんでその理由がgame1には当てはまらないってことが分からないの?
バカ過ぎて呆れる他無いわ
840
(1): 2019/03/24(日)23:14 ID:RSRe25/C(8/8) AAS
同値類も選択公理も分かってないスレ主が時枝記事を理解できないのは当たり前。
分からないなら分からないので教えて下さいって言えばいいのに、なんで分かったふりを装う必要があるのか?
ホント、バカの考えてることは謎だわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s