[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 33 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
201: 132人目の素数さん [] 2018/10/15(月) 21:54:01.77 ID:4Va6OBHy >>199 ありがとうございます。 自分でも明確にわかって言ってるわけではないのですが IUTの着想は素晴らしいと思うので、何かもう一段次のジャンプが越えられると良いと思っています http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/201
202: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 21:54:18.24 ID:PVSgh7N1 あーでも、既に実質的に類似する議論を非常に抽象的に論じてる者はいるんだよね、昨日か今日書いたけど まあ顰蹙買いそうだが秘密ですけどw、そういうこともあって上手くやれば処理できると 勿論基礎というにはもう少し具体的にやらなきゃならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/202
203: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 22:11:18.04 ID:qmY+FxNO >>169 誰かこれ教えてくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/203
204: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 22:15:28.89 ID:oMOUb0wc IUTは少なくともショルツが否定するようなスッカラカンのものではなさそうな雰囲気ってことはこのスレ読んでてわかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/204
205: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 22:21:08.24 ID:M6+8Ql35 >>202 いや、分かってるんで(笑)。結局彼もフィールズ賞は取れなかったね(こういうことはどうでもいいんだがw) “topos”、“topoi”という語はIUTT主論文では1回しか出てこなくて(<in the spirit of a“topos”>T,p.5)、ほとんど強調されていない(前提としているからか) 但し、今見たところ、 The Mathematics of Mutually Alien Copies: from Gaussian Integrals to Inter-universal Teichmuller Theory ttp://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Alien%20Copies,%20Gaussians,%20and%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf ↑では「宇宙」、「複数の宇宙」、「宇宙際」に絡めてわずかだが触れているね(読んでないけどw) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/205
206: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 22:27:56.71 ID:M6+8Ql35 >>203 その人はたしかアティヤのリーマン予想スレで書いていたよ(たぶん同じ人) そのスレの276氏じゃないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/206
207: 132人目の素数さん [] 2018/10/15(月) 22:34:13.57 ID:WrH7WU4h ZFCがどうのこうの言ってるやつ定期的に沸いてるな 本当に集合の公理の問題ならどこでどういう問題があるかなんか簡単に説明できそうだけどな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/207
208: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 22:38:23.33 ID:qmY+FxNO >>206 ゴミなら黙ってろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/208
209: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 22:40:26.71 ID:cCGjVWNs >>207 ってかむしろabcがZFC独立だったらそれこそとんでもない証明なので、 ここで薀蓄述べてるやつがでたらめだというのはすぐ分かる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/209
210: 132人目の素数さん [] 2018/10/15(月) 23:09:52.17 ID:/iBZPNhe 世間は成功の成否から判断して、それを神の審判という。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/210
211: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 23:12:27.47 ID:FRzCVrFe >>209 うん、安易に「ZFCの枠組みから〜」とか議論すべきじゃないと思う それくらい強力であって、abc予想あるいは数論関係のほかの予想が独立とかまず殆ど考えられないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/211
212: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 23:16:37.11 ID:Xx6W1hqZ >>203 >>206 >>209 なんだこりゃw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/212
213: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 23:22:53.79 ID:bV7aBBmc そりゃ考えられるのが1人だから価値があるのさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/213
214: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 23:29:11.08 ID:FyuvP6Sl わかったーって数学者がもう何人かほしいよなあ、正直 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/214
215: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 23:31:20.48 ID:YLpPTXEe ウンコに与えるエサはない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/215
216: 132人目の素数さん [] 2018/10/15(月) 23:52:32.32 ID:JYlQUHFe >>214 100パーセントの確証がないからみんな声を上げないだけで、 取り巻き以外はもうダメだと思ってるでしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/216
217: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/15(月) 23:54:28.32 ID:qmY+FxNO >>212 なんだこりゃじゃなくて教えてくれよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/217
218: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 00:28:14.30 ID:jFeDlAvC スレ伸びてるから遡ってみたら ZFC厨と物理屋の胡散臭いレスばっかで萎えたわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/218
219: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 00:47:18.71 ID:IdNRb4Bu >>216 批判するとおそらく消耗するのがわかっているからね 政治的な問題のからまない海外では離れつつあるかもね リオICMで何か委員をやってた知り合い(某国数学会の偉いさん)も ネガティブな発言をしていたが、雑魚の私では反論もできなかったよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/219
220: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 00:52:54.98 ID:LxHFd+oK IUTは数学版STAPだもんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/220
221: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 02:43:20.88 ID:GfoqqVUe >>203 検索したらこんなのがありました https://en.wikipedia.org/wiki/Absoluteness http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/221
222: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 03:05:42.10 ID:EKov27CT >>221 >https://en.wikipedia.org/wiki/Absoluteness おお、これすごい! こんな定理あるんや。 基礎論かじったくらいしかないけど Thus it is not possible to use forcing to change the truth value of arithmetical sentences, as forcing does not change the ordinals of the model to which it is applied. Many famous open problems, such as the Riemann hypothesis and the P = NP problem, can be expressed as {¥displaystyle ¥Pi _{2}^{1}} ¥Pi _{2}^{1} sentences (or sentences of lower complexity), and thus cannot be proven independent of ZFC by forcing. ってつまりRHとかは不完全性定理の “それ自身もその否定も証明不能である命題にはなりえない” と解釈していいの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/222
223: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 06:25:45.62 ID:mfKKKY6g >>214 ここの人は理解したか否かの線引きが無駄に厳しそうだよね。前にリストがあったが、大枠がわかるのが このスケールの理論だと非常に重要になってくる。特に話を広げる場合には 基本的に難解な理論についてはわざわざ理解したと宣言せずにいきなりやって来る人間が必ずいるんで IUTが正しければ、そういうのがどのみち出てくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/223
224: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 06:30:08.82 ID:mfKKKY6g >>204 あーなるほど、そっちはあんま頭にありませんでした。でもそっちから考えても同じ結論になると思う 何も最初からあの理論を使いこなす必要はないんじゃないかとは思いますね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/224
225: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 07:34:11.83 ID:lPifkj6G 自演っぽい工作レスが続いてるのを見ると擁護派ももう妄想を語るぐらいしかできないんだろうなこれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/225
226: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 10:06:18.81 ID:mfKKKY6g 224は間違い>>205 >>204について一言言えば、ショルツとスティックスはAnabelioidの動機付けすらわかってない疑いがある 振り返ればこの理論を実現するためにこそフロベニオイドもそれも構成されてるんで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/226
227: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 10:40:30.59 ID:aj9DIqps 動機は京大のIUT事業推進だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/227
228: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 11:06:05.80 ID:JD+wTCWj >>226 なるほど。ありがとうございます。ショルツらはIUTの基本的なことを理解せず、反論のペーパー出したんですね。 それは望月さんが皮肉めいて批判しても仕方ない行為ですね。フィールズメダリストであることの傲りなのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/228
229: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 11:31:58.57 ID:gd9D2r8O 非安倍リオイドってなんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/229
230: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 12:11:32.55 ID:P3vuesR5 吉田照美×適菜収「松本人志がつまらなくなった? 安倍政権下で炙り出されたメッキが剥がれた人たち」 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539656984/l50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/230
231: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 12:49:22.18 ID:mfKKKY6g >>228 多分舐めてたのと、あとショルツは「一発アイデア」が評価されたわけで、その理論よりはIUTのほうが 普通に難しいというのもある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/231
232: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 12:59:57.40 ID:JD+wTCWj >>231 望月さんは「一度学生の立場に戻って一から勉強」してほしかったのに、ショルツら既存の研究者にそれを行わないのですね。プライドが邪魔をして。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/232
233: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 13:38:05.96 ID:aj9DIqps IUTのフェセンコも主催者の 米国セミナー SuperQVNTSでは、非専門家向けに IUT論文の核心部V 3.12の不等式を 1時間で説明した。 米国では、IUTは非専門家へ1時間で説明 できる代物。 日本では、森重信の提案より京大へ来た scholzeとstixが IUT論文へ疑問を唱えると、 IUT一派が 学生レベルと罵倒し フェセンコも 専門家になるために 2年間の「IUT修行」が 必要と断言した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/233
234: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 15:28:16.44 ID:SBnZJiJX 森重信誰よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/234
235: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 15:39:57.90 ID:fPhHyHbC 森重文 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/235
236: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 15:43:25.99 ID:fPhHyHbC >>234 訂正 森重信→RIMSの森重文 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/236
237: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 15:53:59.42 ID:GfoqqVUe >>234 赤軍っぽい名前やな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/237
238: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 16:06:09.52 ID:5+nqd1se まあ、ショルツvs望月というのは本当に対極に位置する者同士の「対決」だったんだよ 前者は難問を極めて簡潔に整理し、応用の効く形で提示し、難解な手法を修士レベルでも理解できるよう説明することができる人 後者は難しいというよりやたら煩雑で、応用の見通しが見えず、専門家にしか理解できない「高尚な」理屈を好む人 望月がショルツのことを学部・修士レベルと言ったのも、見方を変えればショルツにとっては褒め言葉かもしれない(笑) PS「あなたの高尚な理論を修士レベルにも分かるように示せばこういうことだ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/238
239: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 16:30:54.73 ID:JD+wTCWj >>238 >難問を極めて簡潔に整理 えっと、ここまでのスレ内容ではそうは思えないんですが?何かのネガティヴキャンペーンですか? ショルツは全く理解せずに批判しているとのことですが、なぜこういったショルツ寄り望月下げの認識になってしまうのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/239
240: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 16:51:19.53 ID:Cd4nIh1m >>239 局所体をより柔軟に扱えるようにした専門の話だろう まあショルツが奇抜な理論を好むわけではないのは全体的に見てもわかる Perfectoidも丁度上手い組合せがたまたま手付かずだったという感じで、他の誰かにも多分できた IUTは色んな意味で望月にしかできなかった構成。色んな意味でw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/240
241: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 17:08:07.75 ID:mhR/wq+y ショルツ≒山下+星+望月÷2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/241
242: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 17:14:21.45 ID:vQrcf/Ny >>241 意味不明。何考えとん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/242
243: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 17:33:30.56 ID:5jr9jBpY >>241 色んな意味にとれるなww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/243
244: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 17:36:03.12 ID:aj9DIqps IUT一派<<超えられない絶壁<ショルツ<..<岡潔 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/244
245: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 17:43:54.88 ID:Jo7BA1je なにここゴシップスレ?w 3.12の中身について議論でもしてんのかと思ったら論文についてはなにも理解せずにショルツと望月使って学級会してるだけじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/245
246: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 17:55:34.18 ID:u8f9deDY 他を貶してアホの自分を上げるのがこいつrの日常 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/246
247: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 17:58:27.15 ID:u8f9deDY 他を貶してアホの自分を上げるのがこいつらの日常 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/247
248: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 18:25:53.77 ID:YdYf+19J >>245 それがこのスレの醍醐味 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/248
249: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 18:37:18.15 ID:Jew0JG1I >>245 このスレは歴史に残る名スレだよ どちらに転んでも、100年後の人間がこのスレ読んだら確実に噴飯ものだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/249
250: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 18:45:44.63 ID:mfLJJFZo >>239 このスレはショルツ上げ望月下げをするレスに満ちてるんだよ その手のやつが常駐してるからそうなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/250
251: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 18:50:03.85 ID:fUPHNyTe じゃあんたはなんでアゲなの 具体例を出してみて 証明できてるとなんで思えるの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/251
252: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 19:04:10.76 ID:Cd4nIh1m 物知り顔で罵倒しかせずに、挙げ句の果てにウ○○からガロア群やホッジ構造の問題をパクるアホも 擁護にはいるからな。何か擁護じゃないとか言ってたけど、京大に落ちた恨みだろとか意味不明な煽りを 書いてたから明らかに信者 ここで擁護してた奴は多分pilot-objectの意味すらわからんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/252
253: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 19:08:44.63 ID:Cd4nIh1m そういやブローアップの問題は後で知ったけど、あれも解答は非常に単純 ○○○の数学書辺りからパクったかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/253
254: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 19:27:01.49 ID:Y3Pxm5vL ウンコからそんなもんパクってこれるのか それもう半分天才だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/254
255: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 19:29:56.11 ID:aj9DIqps 望月山下はショルツのパーフェクトイド空間 を理解出来ず 宇宙際幾何学のさらなる展開 科研費 パーフェクトイド空間を遠アーベル幾何に 応用できないか模索をした。 ↓ 現在までの達成度 遅れている https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-15K04781/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/255
256: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 19:41:41.06 ID:5+nqd1se 望月-S・S論争はたぶん2〜3人ぐらいで結構書いてきたんだけどね、他はだ〜れも乗ってこなかった 横からクダラン茶々入れるだけ。親切な人が極論で「循環論法だ」と言えばそれに乗っかるだけだったし 俺はその都度NG入れてるから茶々は気にならないけど、他の人も詳しく親切丁寧な人に感謝した方がいいと思うよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/256
257: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 19:45:39.78 ID:k4pmNX58 これは、リーマン予想のような主要な問題に取り組んだ無数の論文とは対照的である。それらの論文では、問題をますます難しく見える形に変形し続けており、そのうちに奇跡(即ち、誤り)を起こすことによって問題を劇的に簡単化している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/257
258: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 19:45:42.03 ID:5+nqd1se ちなみにS・Sレポートは学部レベルでも読めるよ。ヘタすると英語さえ読めれば概要はつかめるんじゃないかな 分からん数学用語はそれこそwikiでも読めばいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/258
259: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 19:51:35.66 ID:5+nqd1se 俺も今更って感じでグダグダになってきたので、望月-S・S論争をアナロジーを使っていうと スコラ哲学vsデカルト、バロック様式vsルネサンス様式みたいなもんだな(笑) 誤解を恐れず言えば、イデオロギー闘争などに近い フェセンコやBなどもその辺に話を持っていこうとしているのではないか(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/259
260: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 20:23:21.10 ID:wINncYQT いずれにせよ、このまま話題が立ち枯れてくれば「望月の間違い」で確定する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/260
261: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 20:28:53.37 ID:JD+wTCWj >>251 あなたはなぜショルツが正しいと判断してるのですか?具体的に説明してもらえますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/261
262: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 20:35:46.63 ID:geFkHEki ショルツが雑誌で示した概略論に何も具体的に反論できとらんじゃないか それとも次号で反証でも掲載されるのかな 雑誌に抗議でもできたのかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/262
263: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 20:38:55.05 ID:KVhMokFX 擁護派は質問を質問で返すか罵倒するだけのノータリン 行動パターンが統一されている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/263
264: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 21:11:41.44 ID:Y1H9lOCz 批判派は中身がよくわからないから独り言で終わらせてはい終了〜って奴ばっかだがなww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/264
265: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 21:12:38.47 ID:Y1H9lOCz まだ擁護派の方が理路整然としてる。核心をつくやりとりしてて勉強になるわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/265
266: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 21:14:59.89 ID:1fF6gwUa おまえみたいのがいるから擁護派は支持者が増えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/266
267: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 21:19:30.06 ID:lPifkj6G もうこれアニメスレかゲハぐらいの工作率じゃね? 擁護派って10人ぐらいしかいないんだろ? 数学のスレでもこんなのあるんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/267
268: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 21:33:41.13 ID:q8QUKAwS 工作って言ってもゲハと違ってユーザ(ここだと数学者)に影響与えられるわけじゃないからなぁ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/268
269: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 21:42:29.75 ID:mfLJJFZo >>267 10人ぐらいではない。アホいうよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/269
270: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 21:49:13.70 ID:G+JD+hZE 生活かかってる人は20人ぐらいだっけ 院生や研究室目指しているやつらいれれば そこそこの人数はいるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/270
271: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 21:59:35.32 ID:k4pmNX58 IUT勉強してる院生いるのかな。 ショルツらの言う通りに破綻が決定的だったら悲惨の一言だね。 20代の数年を全く無意味なものに浪費したことになるわけだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/271
272: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 22:15:49.99 ID:kMALLu3P 悲惨どころか、、 履歴書に小保方研究室にいたなんて書いたら少なくとも一般企業は採用しないだろうね あ、コンビニがあるか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/272
273: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 23:28:20.54 ID:wINncYQT >>261 そんなのショルツのほうに軍配が上がるに決まってるだろ。 いいか。ショルツは疑問を持つ側だ。 疑問を持つ側は「この部分が納得いかないからきちんと証明を書きおろしてくれないか」と要求するだけでよい。 これに対し望月の側は証明したといっている以上、証明を出さなければならない。 証明を出さずに罵倒に走っている時点で望月の負け。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/273
274: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 23:35:10.13 ID:G+JD+hZE なんというかショルツがわからんと言ってるんだから それを学部レベルだの2年間修行しろだの 論点をはぐらかすのではなく 少しだけ説明すれば良いだけなのにな レスバトルしてるわけじゃないんだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/274
275: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 23:36:03.39 ID:wINncYQT >>271 若手院生はすでに夢から覚めてると思う。みんなひそかにショルツ支持じゃないのw 単に口に出さないだけだと思うよ。そこは東洋的事情だけどw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/275
276: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/16(火) 23:45:20.61 ID:q6lmqqdC 誰も具体的な数学の話はしないのな 擁護も否定もまとめて死ねよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/276
277: 132人目の素数さん [] 2018/10/17(水) 00:11:26.03 ID:ZLaZmd6G まとめて死んだらIUTの支持者が壊滅してしまう。 なぜなら取り巻きは書き込んでいるから。おそらく教祖も。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/277
278: 132人目の素数さん [] 2018/10/17(水) 00:57:46.50 ID:1UUZUo27 せいぜい5chだけで広がる宇宙際‥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/278
279: 132人目の素数さん [] 2018/10/17(水) 01:23:54.81 ID:dNkUvIUA そこは高々が正規表現でしょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/279
280: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/17(水) 01:32:06.06 ID:5R+gElB8 なんか読解力がないというか、言葉の裏をよめないというか、 人の気持ちがわからない人がいるようだけども 望月さんが「学部レベル」と言ったのは、本当にSSが学部レベルだと 思っているのではなくて、 「彼らは論文をまともに読まずに学部レベルの言いがかりをつけてくる、 非白人の業績を認めようとしない差別主義者だ」 と言いたいわけだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/280
281: 132人目の素数さん [] 2018/10/17(水) 02:15:39.41 ID:eKoHVd8i 苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法 https://www.youtube.com/watch?v=VbNE6SmNdE4 伝える力が飛躍的に伸びる2つのポイント ビジネス 話し方 https://www.youtube.com/watch?v=oLgBhzc_6zA&t=98s コミュニケーションがスムーズになるアドバイス https://www.youtube.com/watch?v=L6H7f2t6TOc&t=935s 何が人を動かすのか - コミュニケーションの科学 https://www.youtube.com/watch?v=4tZCyoWn7v8 もっと人を動かす講師になれるスピーチの極意『感情デリバリーマトリックス』 https://www.youtube.com/watch?v=UjZ094YvaT4&t=270s 感情を伝える表現力トレーニング 話し方の学校 https://www.youtube.com/watch?v=MyCJ_c2XcpA スピーチの苦手・恐怖を克服 話し方の学校 https://www.youtube.com/watch?v=sp2f0t0yDQA 話し方教室と話し方の学校の大きな違い 〜誰でも成長できる理由〜 https://www.youtube.com/watch?v=-w9RYgs8zGE 「言葉にできない」ことは、「考えていない」のと同じである https://www.youtube.com/watch?v=vXdS_oizWKk&t=42s http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/281
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 721 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s