[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 29 	 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
956: 2018/08/25(土)18:41 ID:929txoFC(1/5) AAS
 すげー伸びてるが、とりあえず哲学を馬鹿にするなよ 
 ピンキリだからな哲学と言っても 
958(1): 2018/08/25(土)18:44 ID:929txoFC(2/5) AAS
 >>949 
 マジレスするとむしろアフィノイド代数のほうがperfectoidには近い 
 体論的な意味ではAnabelioidも関連性はあるが、似たようなものとまでは言えない 
960(1): 2018/08/25(土)19:13 ID:929txoFC(3/5) AAS
 >>957 
 まあ分析哲学やロジックと数学の実質的な連絡は弱いからな。トポスが目立つだけで 
 普通はリスペクトは期待できんだろう 
961(1): 2018/08/25(土)19:16 ID:929txoFC(4/5) AAS
 >>959 
 ここでそういう聞き方する奴って悪意しかないよな 
964(1): 2018/08/25(土)19:27 ID:929txoFC(5/5) AAS
 ID見たらもしかして言いすぎたかもしれないからあれだけどw、 
 体論的も何も、何でperfectoidやAnabelioidが数論で強く使えるのかって話ですよ 
 別に深い意味はないけど、その辺を考えると別に彼らが応用を模索するのは普通だよね 
 からかうほどの事じゃない 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s