[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 27 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 27 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1525616990/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
370: 132人目の素数さん [] 2018/05/21(月) 20:36:42.53 ID:36L5zuj3 >>369 >ABC予想の証明自体が何にも代えがたいほどの驚くべき結果なのに、 ABCしか出て来ない理論にタンスにでも飾る以外に何の価値があるのか 次に何のするべき事があるのか 具体的な価値の説明をして下さい 「価値があるある」と言い張るトートロジーは理由の説明にならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1525616990/370
375: 132人目の素数さん [sage] 2018/05/21(月) 21:09:18.34 ID:eIh2zbxW >>370 >ABCしか出て来ない理論にタンスにでも飾る以外に何の価値があるのか まあこいつにとってはABCなんて興味の対象ではないのだろうが、それはお互い様で、 お前が何に興味を持っているかなんて お前以外の人間にはどうでもいいわけよ。(>>369) >>371 >数学っていう学問自体が「孤立した散発的な解決」など興味の対象としてない。 >或る解決が深い鉱脈につながっていなきゃ意味がない。 繋がってるじゃん。ABC予想が証明できれば整数論の多くの問題が一斉に解決(もしくは部分解決)するのだから。 >>372 >「どんどん出てくる」と「散発的に一個出てくる」とは違うので >俺は混同も自己矛盾もしてません。 ABC予想が単発に見えているお前の頭がおかしいだけ。ABC予想が証明できれば 多くの問題が一斉に解決できるのだから、「散発的に1個」になってない。 >>374 >もう一つうるさうい事を言えば「出てくる」の目的語は単なる問題解決の事ではなく >数に対する深い理解の事を指す ABC予想の解決自体が、数に対する深い理解と言ってよいw 結局、お前がABCに興味が無いというだけの話。で、それはお互い様で、 お前が何に興味を持っているかなんて お前以外の人間にはどうでもいいわけよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1525616990/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.374s*