[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: 2018/06/07(木)03:19 ID:0dSm1B5l(1/6) AAS
それはスペイン語なんですが・・・
コロンビア大のDavid Hansenがブログに書いていた件についてだね
880
(1): 2018/06/07(木)21:42 ID:0dSm1B5l(2/6) AAS
IUT関連情報がないからスレの流れに乗って書いとく
あまり世代で専門の話はよくないと思うけど…
以下敬称略、カッコ内の数字は生まれ年
【ほぼ団塊世代】
宮岡洋一(49)、織田孝幸(50)、森重文(51)、加藤和也(52)、肥田晴三(52)
【60年代前後】
深谷賢治(59)、小野薫(60)、中島啓(62)
省3
881
(1): 2018/06/07(木)21:49 ID:0dSm1B5l(3/6) AAS
ホーキングやペンローズが社会現象を起こしていた頃は、数学できても物理や分子生物学に行く連中が多かったな
ワイルズの証明があった頃はどうなんだろ、今の30代半ばぐらい、ショルツが31歳か
今の子たちはたぶん医学に行くんだろうね
882: 2018/06/07(木)22:06 ID:0dSm1B5l(4/6) AAS
久しぶりに肥田氏のHP覗いたら下のリンクが冒頭にあった
外部リンク[html]:conferences.cirm-math.fr

ショルツはすごいね、当たり前だけど
885
(1): 2018/06/07(木)22:20 ID:0dSm1B5l(5/6) AAS
>>883
そうだよ。世代のの話が出てきたからその時代の数学や科学に影響を受けた少年たちのことを指している
なんでケンカ腰なんだろう?
>>884
挙げられた人物たちが何を研究しているか知っていれば自ずと分かるだろう、同意するかどうかは別の話

それよりキミ、加藤氏と肥田氏は同い年、加藤氏は早生まれで1学年上だよ、俺はキミのレスをやんわり訂正する意味も込めてこれを書いたんだよ、
感謝してほしいくらいだがね
省1
889
(2): 2018/06/07(木)22:40 ID:0dSm1B5l(6/6) AAS
なんなんだろう、この人は?
2,3日前にも誰かと不毛なやり取りをしていたな
悪いけどスルーさせてもらうよ、キミと関わるのは時間と労力のムダだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.317s*