[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2018/05/10(木)17:11:01.79 ID:JKQ7Bwve(3/5) AAS
宇宙人の事に詳しいから宇宙人かと疑ったよ
182: 2018/05/13(日)12:25:24.79 ID:TDOizbZP(1) AAS
IUTの現状は 北白川&大岡山限定定理、
後は 少数の 特異点がパラパラと取り巻き
オタクが騒いでいる。
ガラクタを英訳してもガラクタ、
海外も知っているな。


>>167
省11
293: 2018/05/19(土)08:35:40.79 ID:SNw7fDZU(1/4) AAS
>>291
ヤハウェは数学が苦手です
317: 2018/05/19(土)22:40:44.79 ID:olo62i6i(1/2) AAS
11=3+2^3
13=3^2
429: 2018/05/25(金)09:36:30.79 ID:w4rQLkjU(1) AAS
結局Goの理解とはなんだったのか?
510
(2): 2018/05/29(火)04:10:40.79 ID:vh38wnNH(1/2) AAS
>>503
そのガロア理論だって真価が理解されたのは
ガロアの死後だいぶ後なんだから
IUTだって愚鈍な数学界が真価を理解できないだけかもしれんよ
529: 2018/05/29(火)15:21:22.79 ID:4UjqolCV(1/2) AAS
鎌倉の大仏と望月新一氏はどっちの方が凄いですか?
546: 2018/05/30(水)10:27:54.79 ID:PVtXUpqz(1/3) AAS
>>542
間違い。
数学(特にたとえば整数論)は「数の不思議」という
人間の知性を超越した高度に非自明な対象を研究する学問。

構造はあとから振り返ったら付いて来てるだけ
飛行機が飛んだら飛行機雲が出来るというだけであって
間違っても飛行機雲が先にあって飛行機雲が飛行機を飛ばしてる訳ではない
579: 2018/05/31(木)05:27:48.79 ID:I/x14rY7(1) AAS
>>550
360度回転しても元に戻らない世界があることを
知ることになるだろう
613: 2018/06/01(金)17:06:39.79 ID:YqkvbeDP(1) AAS
>>382 もしそうなら、日本の数学者で有意味なことやってる人間がどんだけいるのかと…
787: 2018/06/05(火)00:53:55.79 ID:fq/5M0qF(2/5) AAS
あ〜、ごめん
Topics in Absolute Anabelian Geometry の投稿先のことか
IUTT主論文と勘違いしてしまった
しかしなぜ Publ.RIMS なんだ?
J. Math. Sci. Univ. Tokyo でもいいのに
828: 2018/06/06(水)07:56:48.79 ID:d5RYlkgc(1) AAS
誰でもオバサンと同一視マン暴れとるのう
836
(1): 2018/06/06(水)13:25:34.79 ID:BJAwWYxc(1) AAS
すでに学術誌に掲載されてもIUTを取り巻く状況は変わらないと
コンラッド等が言明してるけどな。
要は認めないってこった。
848: 2018/06/06(水)19:57:05.79 ID:nD23DdQz(1/2) AAS
>>847
kskw
853: 2018/06/07(木)02:00:26.79 ID:NrWEpwUk(1) AAS
取り巻きが静かになったね。
ことの重大さを認識したかな。
これからは針のむしろだよ。
RIMS上層部も責任逃れをしだすのかね。
日大みたいに。
855: 2018/06/07(木)02:46:26.79 ID:ZDTLxR9Y(1) AAS
フランス語でも噂が拡散されてるお
外部リンク:francis.naukas.com
896
(1): 2018/06/07(木)23:52:13.79 ID:3vAakHbA(2/2) AAS
あ、
自明と決めつけずに、
多角形の場合も粘土の立体で
実験することが大切ですね。

IUT 動画の説教を見ても分かった雰囲気に
される、だけ
899: 2018/06/08(金)05:17:24.79 ID:zc6gHT97(1) AAS
>>874
IUTがなくても望月さんの業績は素晴らしいんだけどね
965
(1): 2018/06/09(土)09:39:17.79 ID:2xGsfMbm(3/5) AAS
いくらか望月に同情的に解説してやると、
望月が2012年に最初の「証明」を公表したときに、
ペレルマンのときのようになってほしいと期待したんだろう。
ペレルマンは証明をいきなりネットに公表したが、その論証はあなだらけだった。
しかしペレルマンの方針自体が正しかったから、ペレルマンの論文が公表されるや否や、
有象無象の二流三流数学者でも束になれば証明を完全にすることができ、
それによって多くの人にペレルマンが正しい証明を得ていたことが認められた。
省4
992: 2018/06/09(土)15:53:53.79 ID:nEFMSNTW(1) AAS
もうええやろ...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.386s*