[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548(2): 2018/01/15(月)09:11 ID:a1zX/jgT(1/2) AAS
 数学者としても弦理論屋としても振舞える人は業界で現時点でふたりだけです。 
 一人は Witten 先生です。 
 もうひとりは Dave Morrison 先生で、 
 ミラー対称性等で著名な業績がありますが、彼ですら数学の博士号を取ってポスドクになってから、弦理論を学びました。 
 勿論あなたが三人目になる可能性もありますが、あなたがその三人目である確率は低いでしょう。 
550(1): 2018/01/15(月)09:17 ID:CQoQxeNh(1/3) AAS
 >>548 
 バッファは??? 
 ウィッテンはモースの不等式を 
 量子効果のトンネル効果で書きかえたんだよー 
556(4): 2018/01/15(月)10:47 ID:V973gl0L(6/8) AAS
 >>548>>551 
 スレチだけど「振る舞う」とは何かはさておき 
 超弦理論のポルチンスキの教科書やペスキンの場の量子論の本を 
 一通り理解している数学者はかなりの数いるけど 
 現代幾何学の基礎を院生以上のレベルでちゃんと理解したと言える物理学者は 
 あまりいないと思う 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s