[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331(5): 2018/01/11(木)00:30 ID:/Zit1c6c(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
フラクタル数論でググると変なのひっかかんだけど
332: 2018/01/11(木)00:49 ID:W/l1qArm(2/3) AAS
>>331
トンデモウォッチャーの間で有名な
フラクタルガロア群を愛しフラクタルガロア群に愛された男じゃん
335: 2018/01/11(木)01:11 ID:4N8yGbsu(2/2) AAS
>>331
幸せそうだなあ
351(1): 2018/01/11(木)16:12 ID:KOhbmoO3(1) AAS
>>331
数学本のスレにもいるけど数学やる基地外って面白いですね
369: 2018/01/12(金)12:40 ID:q4xqDQa1(1) AAS
素人ですけど、数学の院生レベルの人、又は講師や教授レベルの人にとっては、
>>331は読んで論理のキズがすぐに目に付いて、
>>360はすぐに間違いは認められないってことなんでしょうか?
もし、そうならば、ABC予想の解明が予想以上に大きく役に立つ可能性があるという事で合ってますか?
371(1): 2018/01/12(金)12:47 ID:uu6CZwgL(1) AAS
>>331 はいつも可視領域の狭い範囲でしか説明してない
素数間の最大スキップとかあれで説明できるか
数論とは違うだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s