[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 23 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 23 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1515202641/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
386: 132人目の素数さん [sage] 2018/01/12(金) 19:39:28.36 ID:4R3R5WIh 強い力とか弱い力とか電磁力とかの観測データがほんの少し違っていただけで、 タイヒミュラー空間はおろか他の数論で使われている諸々の事象が無関係であるという 事が確定するテストがあり、そのテストで無関係ではないという結果が積み重なって現在に到り、 その上でストリング理論の方から数論の諸問題を解く鍵が次から次へと出てきている としたら凄いと思うんだけどそういう事なの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1515202641/386
388: 132人目の素数さん [] 2018/01/12(金) 21:30:20.05 ID:8Xa4+9aK >>386 そんな上手い話は今はないよ。あくまで数学的な構造に関する関連性があるだけ しかし、楕円曲線の高次元版がストリング理論の根幹ではないか、というヤウの仮説が 正しければ、ある意味で楕円曲線の根幹を解明する今の数論と根は同じわけで 魅力のある方向性ではあるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1515202641/388
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s