[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2018/01/23(火)13:05 ID:tqiJnqOn(1/11) AAS
 都合が悪くなると逃走する擁護派 
 しばらくすると何事もなかったかのように復活してくる鉄面皮ゾンビ一派 
879: 2018/01/23(火)13:20 ID:tqiJnqOn(2/11) AAS
 >あれはそんな意味じゃないと思うけどね  
 思いっきり主観がはいってるけど 
883: 2018/01/23(火)13:36 ID:tqiJnqOn(3/11) AAS
 >>881 
 書いてある、定義により自明、では理解を得られないわな 
884: 2018/01/23(火)13:37 ID:tqiJnqOn(4/11) AAS
 なので実例を出せとかいわれる 
893: 2018/01/23(火)16:10 ID:tqiJnqOn(5/11) AAS
 >>890-892 
 納得しねーな 
 なら証明したというのはおかしくねーか 
 892はそうならブンゲンがそういうだろ 
894(1): 2018/01/23(火)16:16 ID:tqiJnqOn(6/11) AAS
 >色々な「不定性や誤差はあるが」有限の操作で整理し「不等式を抑えられる」という 
 主旨で本人らが処方を解説しているではないか  
  
 a,b,cの組み合わせの個数が有限であるかないかとの問いに対してどうなのか 
895: 2018/01/23(火)16:17 ID:tqiJnqOn(7/11) AAS
 いくつなのか、kの上限値でも出してるなら見せてくれということ 
898(2): 2018/01/23(火)17:21 ID:tqiJnqOn(8/11) AAS
 結局擁護派はもっちーがそういってるから、の1点張りなんだよな 
 オレがいってることは明快 
 10^20までの1400万通りの反例にたいして何を示したのか、という話 
 不等式と全然関係がなさそうじゃないか 
905: 2018/01/23(火)18:16 ID:tqiJnqOn(9/11) AAS
 またアスペが 
 不等式がギャップとされるなら証明と関係ないだろうが 
  
 >>898 
 反例?  
  
 10^20までで1400万の例があればそれは証明として有限なのか 
 君の理屈では10^20は確かに有限だな 
906: 2018/01/23(火)18:27 ID:tqiJnqOn(10/11) AAS
 >不等式から具体的な数値が計算できるかどうか 
 という話はちょっと違うと思うわけね。あくまで自分の意見ですが 
 勿論これはフェルマー理論の包含についても同じ  
賢いかなんかしらんが俄か丸出しだろ 
 反例の個数や上限値、下限値は少なくとも観測上明示されてるわけだ 
 それに対して論文の数式が当てはまってるのかという疑問だ 
>勿論これはフェルマー理論の包含についても同じ
省3
908: 2018/01/23(火)18:34 ID:tqiJnqOn(11/11) AAS
 はいはい、具体例も出せないボクちゃんwww 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s