[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2018/01/09(火)20:18:51.88 ID:AaEHah6p(1) AAS
IUTはsingularだお
282(1): 2018/01/10(水)02:34:13.88 ID:ocZ+CH2u(2/2) AAS
>>276
logを用いた証明へのアプローチが対数殻だってんなら任意の数kを用いて実数例は出せるだろ
331(5): 2018/01/11(木)00:30:12.88 ID:/Zit1c6c(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
フラクタル数論でググると変なのひっかかんだけど
425: 2018/01/13(土)23:20:33.88 ID:12iffDwU(1) AAS
ただの数学ド素人なんだよなぁ
554(1): 2018/01/15(月)10:40:24.88 ID:V973gl0L(5/8) AAS
物理の話するにしてもせめて「数論」との関連で語ってよ。
非数論の数学なんて「数論」に比べたらカスだから。
言い換えると全ての数学は「数論」的文脈を得て初めて生命が宿る。
更に言えば未だに非数論の数学としか主たる交わりのない超弦理論もカス。
751: 2018/01/19(金)10:32:18.88 ID:Fw5dBXWi(1) AAS
またトンデモを連れてくるから期待させるなよー
>>116-122 辺りが解決しないと結局は袋小路
754: 2018/01/19(金)11:13:55.88 ID:7WrIkJv/(1) AAS
不便なものさしに続いて魔法の絨毯の発売希望
770: 2018/01/20(土)15:07:00.88 ID:eFnZZ79G(3/3) AAS
>>769
コが抜けちまった
796(1): 2018/01/20(土)22:47:32.88 ID:t/WtF8y3(2/3) AAS
ニュートンと思うな。
1637 デカルト方法序説 発刊
「幾何学」記号代数
1663 ニュートンの師 バローがルーカス就任
↓
デカルト幾何学を考察
三次曲線の分類 曲線図形の求積法 考察
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s