[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(1): 2018/01/06(土)18:29:30.40 ID:/WSaWE4I(11/11) AAS
基本的にIUTTも含めてどういう対象があってどんな構造に対応したり
互いに定めているか、という話が最近の数学の多くを占めるから、
どうしても字数を抑えると適当に用語を並べた感じになってしまうんじゃないかね
かといって数式を用いる必要はないと思うわ
これは前から思ってたんだけどな。レス多すぎだから今日は逃げるが
51: 2018/01/07(日)02:23:40.40 ID:slpe686Y(4/12) AAS
日本の銀行の数を数えたおれの大学の卒業論文をもってる日銀なら、
犬塚拓馬ならそれくらいやっても不思議ではないと気づくだろう。
174(2): 2018/01/09(火)10:32:16.40 ID:ex5uyD/I(3/5) AAS
シャボン玉の例えを持ち出した人物は頭いいな。
>>172の話の通りなら、整数解を抽出するのに遠アーベル幾何が有用かどうかに関係する?
192(1): 2018/01/09(火)12:21:39.40 ID:1fjfz5JX(1) AAS
>>187
だからと言ってIU幾何で相対的場の量子論の体系が構築できるわけでない
529: 2018/01/15(月)00:08:54.40 ID:V973gl0L(1/8) AAS
>>528
イメージだけでモノを言うけど
ワイルズやテーラーはそりゃスキーム理論も一応使ってはいるけど
楕円曲線や保型形式の人という感じ
しかも最近はそのスキーム理論の議論のかなりの部分も
可換環論だけの議論に簡易化されてるらしい
グロタンディーク思想やスキーム理論の真髄自体が
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s