[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652
(7): 2017/11/10(金)07:31 ID:iwP+F9Zm(2/19) AAS
>>650
f(0)の値の全体すなわちRです
とすると次にR上の測度とは何か考えてみよと来る?
それともf全体だろと来る?
あるいはそれは定義できないだろと来る?
降参です他人の目を気にしまくる人
653
(2): 2017/11/10(金)07:53 ID:oxZUbTFu(2/7) AAS
>>652
> 降参です他人の目を気にしまくる人

きちんと身を引くだけスレ主よりマシだな
658: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)10:32 ID:FAWGl2WG(3/9) AAS
(>>652)
"f(0)の値の全体すなわちRです
とすると次にR上の測度とは何か考えてみよと来る?
それともf全体だろと来る?
あるいはそれは定義できないだろと来る?
降参です"

あきらかに、おちょくられていると見るけどな
省1
659: 2017/11/10(金)12:25 ID:CutwXHXY(1) AAS
確率の定義すら曖昧で話が進むわけねえだろ
>>652が勝手に戦略変えて勝手に確率変数を変えたんだから
662: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)14:21 ID:FAWGl2WG(5/9) AAS
>>652

おーい、ID:iwP+F9Zmさん、ピエロの>>660
”ぷ”とか言ってやってくれ(^^

ピエロが、笑いを取れないと、ほんと
ピエロの、存在価値がないからね(^^
690: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)22:43 ID:26Gkh/0k(9/9) AAS
>>689
High level people も、自演に逃げるようじゃ、終わりだね

(>>652)
"f(0)の値の全体すなわちRです
とすると次にR上の測度とは何か考えてみよと来る?
それともf全体だろと来る?
あるいはそれは定義できないだろと来る?
省5
691
(7): 2017/11/10(金)22:43 ID:oxZUbTFu(3/7) AAS
>>687
> ぷ

よう ぷ じゃないかw
元気そうでなによりだ

>>652
> f(0)の値の全体すなわちRです
> とすると次にR上の測度とは何か考えてみよと来る?
省23
733: 2017/11/11(土)07:24 ID:9+uC0Qtj(1/26) AAS
>>650
>君が述べた、答えが確率=1となる>>532-533の設定における 
>確率事象 とは何を指すのか? 標本空間を書いてみよ。
>>652
>(標本空間は)f(0)の値の全体すなわちRです

ハイ、爆死
これでは確率1は導けません
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s