[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473
(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/06(月)00:08 ID:1Au30FRy(7/13) AAS
>>472 つづき

先に私の見解を書いておくが、ピエロくんの紹介してくれた >>312 PDF が参考になるね(^^
The Mathematics of Coordinated Inference: A Study of Generalized Hat Problems (Developments in Mathematics) 2013 edition by Hardin, Christopher S., Taylor, Alan D.

これで、上記とちょっと違って、7章”The Topological Setting”とかなっていて、さすがに上記は、まずいということらしい。(^^

例えば、

P9
”In Chapter 7 we start to move further away from the hat problem
省13
479: 2017/11/06(月)06:57 ID:7zpRwxYO(4/9) AAS
>>473
やれやれ不勉強な奴に限って目次だけで妄想するw

”The Topological Setting”は(無限帽子問題の)位相的バージョンくらいの意味
測度論的設定にたいして位相的設定も可能、ということだろ

本文読めよ タコ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.902s*