[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: 哀れな素人 [] 2017/10/28(土) 11:27:37.56 ID:u+Ker7gW そもそも同値類などという概念自体が間違いなのだから、 時枝問題などを論じることには何の意味もないだろう(笑 >>78 お前がサルでないなら、以下の問に答えてくれ(笑 0から1までの間に 1 自然数はいくつあるか。 2 有理数はいくつあるか。 3 無理数はいくつあるか。 4 実数はいくつあるか。 5 有理数と無理数ではどちらが多いか。 はっきりいうが、お前らは全員サルである(笑 お前らには数学は無理だ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/79
80: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/28(土) 11:36:52.08 ID:IQQzJPDY >>79 > そもそも同値類などという概念自体が間違いなのだから、 同値類の概念自体は無限と無関係だからオマエが否定する理由はなにもないんだがw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/80
84: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/28(土) 14:21:13.08 ID:IQQzJPDY >>79 > そもそも同値類などという概念自体が間違いなのだから、 これは訂正しておいたほうがいいと思われw 良く知らないものを片っ端から否定しちゃダメ。 意地を張りすぎるとスレ主と同じって言われちゃうよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/84
86: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/28(土) 15:33:56.59 ID:MCAUNIig >>79 >そもそも同値類などという概念自体が間違いなのだから、 >時枝問題などを論じることには何の意味もないだろう(笑 「同値類」が「無限」だったら、今までの主張通りだったんだが・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/86
88: 哀れな素人 [] 2017/10/28(土) 22:40:13.96 ID:u+Ker7gW 例によってイミフなアホレスが一杯(笑 では同値類とは何なのだ(笑 お前らは1と1.00000……と0.99999……は同値だ、 と言っているのではないのか?(笑 同値類とはそういう意味ではないなら別に文句はない(笑 同値類がそういう意味なら、それは間違いだと言っているのだ(笑 ところでお前らは>>79の質問に答えない(笑 なぜ答えないのだ(笑 アホ回答をして笑われるのが怖いからか(笑 >>79の問題なんて有理数と無理数の知識さえあれば 誰でも答えられる問題なのだ(笑 特別な数学知識は必要のない問題だ(笑 それなのにお前らは答えられないのだ(笑 俺は数学科だ、理系だ、と自慢しているくせに(笑 無限は存在すると自信満々で答えた無限公理男はどこへ行ったのだ(笑 無限公理によって無限が存在することは明白だ、 と答えたあのバカはどこへ消えたのだ(笑 >>80-86の中にそのバカがいるはずだが(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s