[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
134: 132人目の素数さん [] 2017/10/29(日) 17:00:04.66 ID:l3pTI3GL >>121 回答者の数当て(箱を一つ選び、その中身を当てる)は、出題者が全ての箱に実数を入れた後に始まります。 よって箱の中身は確率変数ではありません。 一方 >さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. とある通り、回答者が選ぶ列の列番号は確率変数です。 このことと記事後半とは関係ありません。数当てゲームの命題と証明は記事前半だけで完全だからです。 あなたが勝手に記事後半に惑わされているに過ぎません。 そして確率の専門家氏は記事後半の時枝氏の認識を批判したのであって、数当てゲーム不成立とは一言も言ってません。 つまり間違っているのは あ な た 只 一 人 です。 >>122 >そもそも、「ふしぎな戦略」でもなんでもない。 「当てられるはずがない」という直観に反するという意味で「ふしぎな戦略」なのでは? 実際、ひっかかってる人がいますよね?そう、 あ な た です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/134
136: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/10/29(日) 17:22:31.17 ID:5HglMdE7 >>134 ピエロえらいね 小学生なのに、作文沢山書いて(^^ >つまり間違っているのは あ な た 只 一 人 です。 確かに、このスレでは、落ちこぼれ3人 VS スレ主(一人)だが しかし、世間一般の数学界には、時枝の記事の解法は、まっとうな数学としては認められていないよ(^^ 実際、数学の投稿論文にもなっていないし、テキストでも扱う例なしだ それに、過去何人か、数学科生らしい人も参戦していたと思うが、2年間でほとんどこれを悟って撤退していったと思うよ 残った落ちこぼれが3人ってことだな(^^ まあ、確率過程論とかランダム現象の数理を学べば、時枝の記事の解法が成立しないことはすぐ分るよ(^^ そもそも、数学は多数決じゃない ピエロは小学生だから、分らないんだろうね(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/136
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s