[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238(3): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)00:11 ID:RUsb8++B(1/10) AAS
>>206 >>215 >>218
>>202において
1.まず、繰返すが”サイコロ振りを無限に繰返して、箱に出た目を入れる。どの箱も確率1/6
その一つの箱が他の箱と区別されるべき数学的根拠がないでしょ?
だって、単純にサイコロ振りを無限に繰返して、箱に出た目を入れただけなのだから”
2.ここのところは、最初の状態の1列の原始状態(並び変え前)な
3.これ、時枝記事いうところの、”n番目の箱にXnのランダムな値を入れられて,ある箱の中身を当てようとしたって,その箱のX と他のX1,X2,X3,・・・がまるまる無限族として独立なら”
省13
252(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)20:11 ID:RUsb8++B(2/10) AAS
>>249
ID:Gr+Xy0/3さん、どうも。スレ主です。
>そっちもジョークのつもりかと思うが
>件の2ページ後半のはさらに強烈だ
うんうん
後半に
1.区間[0,1]の有理数の10進展開を使う類似の例で、選択公理不要版だね
省3
254(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)20:17 ID:RUsb8++B(3/10) AAS
>>251
High level people さんか
おまえ、必死だな(^^
サンドバッグ状態は自分だろ?(^^
小学生のピエロと、落ちこぼれ同士のかばい合い
美しい友情と言いたいが
レベルが低すぎて、なんとも形容しようがない(^^
255(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)20:23 ID:RUsb8++B(4/10) AAS
>>241
ウソつき小学生のピエロ、ご苦労(^^
”Sergiu Hartの論文は論文誌に掲載されている
彼の著書でも紹介されている”(>>149)
で、普通の日本人の反応は、「うそつき」の濡れ衣を晴らすには、掲載誌と掲載論文を出典としてしっかり示すこと以外にあり得ないでしょ?(著書も同じ)(^^
で、それが出来ないということは、どういうことなの?
出来ないって、それ根拠無しに、>>149の発言”Sergiu Hartの論文は論文誌に掲載されている 彼の著書でも紹介されている”をしたわけだよね
省1
257(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)20:55 ID:RUsb8++B(5/10) AAS
>>240
>>そしたら、どの箱にしろ上記4項(確率1/6)に矛盾しているでしょ?
>確率1/6とか全く関係無いから
>まったく関係無いものの間で矛盾もクソも無いから
>何でサルは時枝戦略を語らずにまったく関係無いことを語るのか?
そうなんかね〜?(^^
時枝が記事に書いているように、
省21
258(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)21:09 ID:RUsb8++B(6/10) AAS
>>256
サイコパス、必死だな(^^
数学と無関係の言いがかりだ〜?
それが、ウソをついた側の言い草かね(^^
必死だな
省1
259(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)21:10 ID:RUsb8++B(7/10) AAS
>>258 つづき
えーと、話の流れはこうだったろ?
(>>149より)
”>>136
>世間一般の数学界には、時枝の記事の解法は、
>まっとうな数学としては認められていない
>実際、数学の投稿論文にもなっていないし、
省14
260(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)21:12 ID:RUsb8++B(8/10) AAS
>>259 つづき
実際にも、私は、Sergiu Hart氏関連の投稿論文、あるいは他の人の投稿論文は、過去数回検索して調べた経験があるんだよ
その通りの結論(”世間一般の数学界には、時枝の記事の解法は、まっとうな数学としては認められていない”=”実際、数学の投稿論文にもなっていないし、テキストでも扱う例なし”)じゃないですか?
あなたが、「うそつき」の濡れ衣を晴らすために、掲載誌と掲載論文を出典としてしっかり示すことできなければ、実際その通りでしょ?(^^
落ちこぼれくん(^^
以上
263(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)22:54 ID:RUsb8++B(9/10) AAS
>>261
落ちこぼれ、必死だな(^^
なんだ? その”当てずっぽでの的中”って
数学かい?(^^
標準確率論にない独自の未定義用語で数学ごっこかい(^^
264(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)22:55 ID:RUsb8++B(10/10) AAS
>>262
自演自演か(^^
落ちこぼれが救いを求めるところは、そこか(^^
あわれだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s