[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
197: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/31(火) 06:33:25.16 ID:Ip5PN5gW >>183-188 「現代数学雑談」君は、自然数論では「無限列R^Nに最後の箱はない」 という事実がどうしても受け入れられないようだね 自分の間違いを認められない君こそ立派な落ちこぼれだよ 最後の箱がないなら、列のどこからでも必ず尻尾がとれる 列が何個あろうと、「自分以上の決定番号をもつ列が存在しない」列はたかだか1個 そういう列以外では必ずd=<Dだから、代表元の情報による予測が成功する 君にはもう反論の余地はない 君は負けたんだ 死んだんだ R.I.P http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/197
198: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/31(火) 06:50:04.01 ID:Ip5PN5gW >>14 誤 <おちこぼれ達のための補習講座> 正 <おちこぼれの独白録 −しくじり先生 俺みたいになるな−> http://nogizaka46democracy.blog.jp/archives/67758139.html 私の役どころは「生田絵梨人」(いくたえりと)ってところか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/198
215: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/31(火) 19:23:02.80 ID:Ip5PN5gW >>202 >サイコロ振りを無限に繰返して、箱に出た目を入れる。どの箱も確率1/6 >時枝記事は、その内どれか一つの箱を99/100で的中できるという >だが、その一つの箱が他の箱と区別されるべき数学的根拠がないでしょ? >だって、単純にサイコロ振りを無限に繰返して、箱に出た目を入れただけなのだから なにいってんだかわかんないよ、もうろくじいちゃん 決定番号d以降のxではs_x=s'_xだよ 選んだ列以外の決定番号の最大値をDとして 選んだ列の決定番号をdとすると 列がどれだけたくさんあってもd>Dになる列は高々一つだよ あとは必ずd<=Dになる。D+1以降の尻尾から代表元とったら d=Dだとしたって、D番目の箱は当たるんだよ あんたの時代は終わったよ 耄碌爺チャン Rest in peace http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/215
216: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/31(火) 19:28:13.10 ID:Ip5PN5gW >>208 乃木坂46は正直全然大したことないが、生田絵梨花は別だ なんで彼女が乃木坂46に居るのか謎 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/216
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s