[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)08:42 ID:26Gkh/0k(1/9) AAS
グーグルクロームのタブを20個も開いていたら、PCがハングしてしまった(^^
タブを閉じるために、メモを貼る
下記は、ヴォエヴォドスキーが投稿した証明の誤りが、数年だれも気付かなかったという話から、このページに辿り着いた
これは、伏線でもある(^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
ノルム剰余同型定理
(抜粋)
省8
655: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)08:44 ID:26Gkh/0k(2/9) AAS
>>653
>> 降参です他人の目を気にしまくる人
>
>きちんと身を引くだけスレ主よりマシだな
あきらかに、おちょくられていると見るけどな
頑張れ、落ちこぼれ素人衆
678: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)20:47 ID:26Gkh/0k(3/9) AAS
>>673
>「xを区間[0,1]から一様な確率で選ぶ」
>と書いてるだけなんだが
ピエロ、ご苦労(^^
小学生なのに、良いところに気付いたね(^^
そこに、パズルのトリックがあるということ
これヒントだよ(^^
679: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)20:47 ID:26Gkh/0k(4/9) AAS
>>675
>>自然に、時枝記事不成立に転じて行ったと思われる
>日本語の通じないサルに愛想を尽かして去って行ったという事実が妄想サルには↑のように見えるらしい
笑える(^^
妄想おつ
>>450に、情報提供を呼びかけた。
High level peopleさん、ご存知のように、同様の呼びかけは1年ほど前にしたが、情報なし
省4
682: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)21:00 ID:26Gkh/0k(5/9) AAS
>>676
>>だけど、ピエロは結構定義を書き漏らすクセがあるね。それだから院試が通らなかったと思うよ(^^
いや、>>660(>>666)は、シンプルで本質が分って良い半面、もとのパズルの要素をすっかりはぎ取っている
不成立がはっきり見えていいけれど、
これで、パズルの数理が成立と主張するのはね〜、試験答案としてどうかと・・(^^
(”院試が通らなかった”は、単にピエロをいじめるキーワードにすぎないが・・(^^ )
683(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)21:15 ID:26Gkh/0k(6/9) AAS
>>680
(>>32)"538 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/03(日) 23:54:57.90 ID:f9oaWn8A [13/13]
うーん,正直時枝氏が確率論に対してあまり詳しくないと結論せざるを得ないな"
で、当時自分も納得していたじゃない!(^^
684: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)21:16 ID:26Gkh/0k(7/9) AAS
>>681
別に仕切ってはいないが、客観的事実を示しているだけだ
1.現実に、時枝記事を認めたプロ数学者の情報なし
2.文献なし
3.Sergiu Hartの投稿論文なし、著書での紹介なし。あくまで、Sergiu Hart氏のPDFは、パズル(>>643)
4.The Mathematics of Coordinated Inference: A Study of Generalized Hat Problems (Developments in Mathematics) 2013 edition by Hardin, Christopher S., Taylor, Alan D. (2013) (>>312)
には、Sergiu Hart氏類似パズル、及び”SET THEORY AND WEATHER PREDICTION XOR’S HAMMER”での任意関数の数当て解法パズル(>>540)なし
省1
685: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)21:19 ID:26Gkh/0k(8/9) AAS
>>677
そうそう
「ぷ」とか「ぶっ」とか、言ってやれよ〜(^^
寂しがってるぜ。>>666にも、「ぷ」とか「ぶっ」とかね!(^^
690: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)22:43 ID:26Gkh/0k(9/9) AAS
>>689
High level people も、自演に逃げるようじゃ、終わりだね
(>>652)
"f(0)の値の全体すなわちRです
とすると次にR上の測度とは何か考えてみよと来る?
それともf全体だろと来る?
あるいはそれは定義できないだろと来る?
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s